fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
また一人離脱・・
本日の試合は

どうにかこうにか 延長10回

石原のサヨナラホームランで勝利を拾いました。


先発の青木高が6回2失点と何とか試合をつくり

後はいつもの継投。

横山 篠田 永川 建さん。

篠田の気迫のこもった投球には見るべきものがありました。



以下、勝利の日に書く内容ではないので
勝利の余韻に浸りたい方はスルーしてくださいw





それにしても。

横山は今日もイニングをまたいでの登板。

9日は 5点リードされた場面で1イニングの登板。
10日は 1点リードされた場面で2/3イニング。
今日は 同点の場面で1回2/3。 

このままの起用では夏まで持たないでしょうね。

今日も青木高に代打の場面。
青木は代打が送られると思っているのに
コーチからの指示がないのでベンチであたふた。
慌てて、通訳かだれかが大野コーチを呼びに行って
やっよ本人に交代を告げる。

細かい決まり事がチーム内でできているのか? と。



また別の場麺では、
監督がノートとメンバーボードを見ながら
次の投手を誰にするのかその場で思案中。
ということで、
この試合はどの投手とどの投手を使うという
ゲームプランは最初から無くて、
その場面場面にどの投手を使うかを判断しているのがわかります。
ということで、
ブルペンは全ての投手がいつ出て行くのか分からない状況。
なので、無駄な準備をして投球数も増えてくるのでしょうね。
そういうところで、
横山の出番もいい加減なところとなってるんでしょう。

昨年までの試合の流れを無視した球数制限は納得しませんが、
今季のその場しのぎの継投は、じきにブルペン破綻をもたらすでしょう。

まだ4月のこの時期からスクランブルの態勢では
一年は当然持ちません。

先発が総崩れという現実もあり、難しい状況もありますが、
そういう計画性の無さがこのような状況を招いているのではないか?
と疑いたくもなります。




それに加えて 打線の悲惨さがまたまた顕著に。
館山が良かったとはいえ、
外野にまともな当たりがいったのが数えるほど。
凡打するにしても、もう少しやりようがあるでしょうに。
初回のタイムリー2本にしたって、
セカンドゴロもどきのセンター前ヒットと、
ピッチャーゴロもどきのセンター前ヒットですから。
運が悪けりゃどちらも凡打。

良い当たりといえば、
梵のレフト線のファールと、
フィオのファインプレーに阻まれたセカンドゴロぐらいのものでしょう。
あとは、最後の最後で開き直って打った石原のホームラン。

この間も書きましたが、
同じプロ野球選手でなぜこんなに他球団の選手との差が有りすぎるのでしょうか。
チーム全体がまとまってこんなに差があるのは尋常ではありません。



最後に 永川さん。
やっちゃいました・・。
ただでさえ投手陣が火の車なのに。
またひとり離脱??
二軍も泥沼の6連敗。
投手陣のメンツを見ても期待値0。
もう 明るい未来は見えてきませんね~。



あ、もうひとつだけ。
監督さん。
選手交代を審判に告げに出るときに、
ポケットに手を突っ込んだまま背中を丸めてトボトボ歩くの
やめてもらえませんかね。
選手には、覇気がないと言ってましたけど。
監督さんの姿に全然覇気がありませんから。

今日のスタンドの観客数が、現在のチームへのファンの回答でしょう。
そういう所もしっかり考えてもらって
球団は全体として、チームのことを考えていかないと。
去年の動員数で勘違いしてもらっては困りますから。




あーあ 勝ったのに この内容しか書きようがありません。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
おはようございます。
せっかく地元初勝利なのに愚痴ばっかりでぇー(笑)

でも、わかります。
じゃぁ、この勢いで今日勝てるかというと、「やってみないとわからない」という雰囲気ですからね。
というより「なんとなく予想は付く」ということですかね?

前監督のやり方を全面否定するのではなく、いいところは継続してもらいたいですね。

野村監督は、『モグモグ、ペッ!』といい
『背中を丸めてトボトボ』といい
現役時代・解説者時代とまったく結びつきませんね。
星野とは言わないまでも、グラウンドでもベンチ内でも熱い監督になってほしいです。
2010/04/14(水) 10:07:45 | URL | たく #-[ 編集]
>たくさん
コメントありがとうございます。
昨日の勝ちは、行き当たりばったりのたまたま勝利でしたからw
愚痴の一つの言いたくなりましたw

おっしゃるとおり、
やってみないと分からない。という表現がぴったりだと感じていました。

モグモグ ペッ、
最近、やらなくなってますね。
ネット上での非難の嵐をだれかが伝えたのでしょうか?www
ほんとに、現役時代の熱いプレーからは結びつきませんね~。
もっとハツラツとしていてもらいたいもんです。
2010/04/14(水) 22:08:47 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/1621-dc001df7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック