相手 : 楽天2回戦 マツダスタジアム
投手 : 片山 (左)
状況 : 代打
回 : 6回裏
走者 : 二死一・三塁
カウント: 見逃しS 見逃しS 見逃しB 見逃しB
空振り
球種 : 直 直 直 直 スライダー
結果 : 空振り三振
打点 : 0
今季通算
18試合
18打席
14打数 3安打 4打点 打率 .214 四球3 三振2 本塁打1
代打成功率 18-7 .389
1.中犠飛
2.四球
3.見逃し三振
4.三直
5.右本塁打
6.右飛
7.中安打(サヨナラ)
8.中飛
9.四球
10.二ゴロ
11.四球
12.二飛
13.右邪飛
14.一ゴロ
15.中飛
16.右前打
17.投ゴロ併殺打
18.三振
記事
4-7。二死一・三塁
一発出れば同点という場面。
今日も、最高のチャンスの場面での登場でしたが
今季2個目の三振。
結果が出ませんでした。
最近 調子が悪いのか 初球からの思い切ったスイングが見られません。
積極さがないのが気懸り。
今日も
真っ直ぐを4球続けられて、最後にスライダー。
追い込まれる前の早い勝負を見たい気もします。
最近は勝負が遅いですね。
08年の代打生活になったあたりから顕著ですよね。
気になったんですけど、投手交代が告げられてベンチに一旦戻ったんですよ。
で、出てきたら投球練習は終わっていました。
手の内を知っている投手ならいいのですが、
多分初対決の投手なんで球筋とか見ないのかなー、なんて疑問に思いました。
普段そこまで気をつけて中継をみていないので余計気になったことです。
これって普通のことなんですかね・・・。
そうですね~。
今季の初め頃は初球から振っていく打席が多かったんですけどね~。
ここにきて仕掛けが遅くなってきましたね。
2球目まで、完全に見逃す意志の打席でしたね。右足への体重移動がありませんでした。
仰るように、一度下がりましたよね。
普通はネクストで素振りしながら投球を見ているはずなんですけど。
データでも見に行ったような気がしていますがどうなんでしょうか。
そろそろ会心の一打が見たいです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)