またまた 自由契約 移籍ですか・・・。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/01/13/201224.shtml
ここも オフはわからないことだらけです~。
あんなに 2005プロ野球を盛り上げたのに・・・。
勝ったことが、経営収支を悪化させる という 最悪の事態ですか・・・
あれだけのお客さんの入りではダメだ ということですか・・・
他人ごとではないところが オソロシイです・・・
昨日に続き 前田智徳 ネタ。
チームに喝!! 勝ちたいんじゃ。 (デイリー)
最低でも100打点 (スポニチ)
自主トレのためにグァム入りした前田が 早速ひとりでランニングで調整。
『仲良しクラブじゃ何にも変わらん。』
『ワシ個人のことはええ。チームで勝ちたいんよ。』
『毎年、鯉のぼりの季節が終わる5~6月になると、急降下していく。他球団にも『あそこは最初だけ』と思われとる。それが悔しい。ファンもそう思っとるし、ベンチも自然と重い雰囲気になる。』
『球宴まで首位争いをしてたら、絶対何か変わると思う。あいつら(20代の若手選手)はその経験をしてない。経験してないから、こんなもんと思っとる。』
『仲がいいのはカープのいいとこだけど、仲良しクラブとなると、違う。当時と比べれば、みんなが丸くなり過ぎた。それじゃプロで勝てんよ。』
『打点にこだわっていきたい。打率は2割5分でいいから95から100は最低いかないと。とにかく、ランナーがいたらガツガツいくよ』
もう何も言うことはございません。 この気持ちがみんなに伝わって欲しい。