1巡目に指名した 愛知工大 長谷部投手は競合抽選の結果はずれ。。
そして 次の 日本大学篠田投手も競合抽選。見事、マーティーが引き当てました!
指名選手は 以下のとおり。
1巡目
篠田 純平 投手 日本大学
生年月日 1985年4月2日(22歳)
投打 左投げ・左打ち
身長・体重 186cm・72kg
3巡目
小窪 哲也 内野手 青山学院大学
生年月日 1985年4月12日(22歳)
投打 右投げ・右打ち
身長・体重 175cm・77kg
4巡目
松山 竜平 外野手 九州国際大学
生年月日 1985年9月18日(22歳)
投打 右投げ・左打ち
身長・体重 176cm・85kg
2007年度 育成ドラフト
山内 敬太 外野手 名城大学
生年月日 1985年5月23日(22歳)
投打 右投げ・左打ち
身長・体重 184cm・82kg
そんな中、4巡目指名の九州国際大学 松山竜平外野手。
記者会見の席で おじいちゃんに感謝する と
ポロポロと大粒のうれし涙をこぼしました。
いいじゃないですか。感動したぞ!
誰かさんの涙とは 天と地ほどの差があるぞ!
一年目から一軍を狙う気持ちでがんばれ!!
映像で見た印象が、
かつて代打の切り札や四番で活躍した西田真二氏 とダブりました。
パワーと上手さを持っていそう。120メートルの強肩というのも魅力です。
篠田投手も 前向きな発言をしてくれています。
先発で行きたい という強気の発言。
池の鯉に餌をやるパフォーマンスも披露。
すでに鯉の一員!!
開幕ローテ目指して がんばれ!!
小窪選手は、全日本の主将を務めた逸材。
小柄ですが ガッツがありそう。
正田耕三を目指してほしいですよ。
と、今年も 新しい戦力の入団が決まりそうです。
とにかく チャンス。
前向きに 開幕一軍をとりにいってほしいものです。
最後に 雑感。
高校ドラフトのときといい 今日といい
くじを外したマーティーに 怒りや不満を漏らす書き込みを
掲示板等々で見ますが、
これって いったい・・・。 的外れの批判は 見ていて・・・ね。
くじは 誰がやってもくじ。
そういうこと言う人には、
絶対 当たる方法 知ってたら 教えてあげたら? と 言ってあげたい。
以上 雑感 でしたw