fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
11/27 来季日程発表
 来季日程 (球団HP) 

11月終わりだというのに というか 毎年こんなに早かったっけ!?
というぐらいの来年の話題。

来季の日程が発表されました。

開幕戦は今季の覇者ナゴヤでドラ戦。
地元開幕戦は なんと いきなりの 虎戦ですよ。
いやーー 燃えそうですねーー 皆さん!!!
準備はいいですかーーー!!

って、気が逸りますねーーー!!


で、この日程を見ての感想は。
5月と8月が悲惨ですねーー。。

特に5月は最悪。交流戦とも相まってまた毎年の悪夢の再来かと
今から心配です。
4月終わりから見てみると、

4/22~24広島移動日なし-横浜-移動-東京D-移動-5/3~5広島移動日なし-ナゴヤ-移動日無し-神宮-移動-富山-金沢-福井-移動日なし-東京D-移動-福岡-移動ー京セラ-移動日なし-5/25広島

もう虎の死のロードなんか屁みたいなもんしょ。
関西マスコミよ、もう騒ぐなよ。
5月からこんなハードな日程ってあり得ん。
北陸シリーズから移動日なしで東京Dって 拷問だろ。
しかも終盤は苦手な交流戦が待ってるし。

今年は 日程にも恵まれて観客の足が伸びたけど
来季はかなり大変そう。
夏休みの8月に週末の地元戦が1試合のみ。 こちらも拷問。。。

開幕前から かなりのハンディですよ。

しかし 市民球場ラストイヤーを意識してか、
9月に地元戦が集中。
ここで観客動員を稼ぐ算段なのでしょう。

ここで首位争いでもしてれば 連日満員でしょう。
現実のものとなるように期待したいですよ。
スポンサーサイト



11/27 松山仮契約 などなど
 広島4巡目・松山「福留大先輩に続け!」活躍誓う  (スポニチ)

昨日 ドラフト4巡目の 九州国際大 松山選手が 仮契約を結びました。
今日のニュースでは 背番号がまだ発表されていませんね。
三振が少ない というのがかなりツボです。
ますます期待できそうです。



また 契約更改のニュースもありました。
中継ぎ投手 2名。
梅津 550万円増  青木勇 800万円増 
それぞれ1800万円で契約。

青木のミラクル投法での15試合連続無失点は圧巻でした。
最後はへばりましたが、来季も期待できそうです。

梅津は まさかの大幅アップですね。
前半の好調から一転、中盤は何が何だかわからないといった乱調でした。
涙に暮れた試合もありました。
安定感さえ増せば、セットアッパーも任せられる力もあるし、
こちらも奮起に期待です。


最後に 

 飛躍へ!来季は登録名を「喜田剛」に (デイリー)

結婚も発表した 喜田剛。 登録名も呼びやすいキダゴーに。
キャンプでのケガが勿体無かったけど、
あの雰囲気を変えずに どんどんいって欲しいですよ。
内田道場入門で、おおばけしそうな予感ですが。

あ どうでもいいですが 喜田剛のおよめさんのブログのぶっ飛びっぷりに
少々 困惑しておる 今日この頃ですよ ww