観衆:10119人 累計:102596人 平均:14657人
CARP 3-7 DRAGONS
11本の安打を放ちましたが、得点できる雰囲気というか空気が全く感じられませんね。
やっぱり 中日は強い。
朝倉も悪いなりに要所では良い球がくるし、出てくる中継ぎ投手の質がA級ばかり。
そして 何よりも
4点リードの8回無死1塁から
6番の中村に送りバントのサインを出せるチームを掌握している監督の采配。
うちに当てはめると、6番シーボルにはどんな場面であろうと
バントのサインは有り得ないでしょうね。
それにしても 3打席連続で最後の決め球のフォークが完璧なところに落ちてくる
朝倉VS前田の対戦。
こんなこと もう二度と有り得ないぐらいのコントロールですよ。
あんなの打てるわけ無い。
これで前田さんの調子が狂わなければよいのですが。
さ さ 明日から切り替えて。
で、今日見てて思ったこと。
4番栗原の打撃。
腰でも悪いのかと思うくらい腰が引けて手打ちの打撃。
体の軸回転での打撃が全く出来ず、バットコントロールだけ。
球を迎えにいくから、バットに力が伝わらず。
4番はやはり つなぐ打撃より得点を狙いにいかなきゃ
相手も警戒してくれないよ。
紅白戦のときの練習も見たけど、
ティー打撃のときから右うちのタイミングで、投げられるトスを
一呼吸ためてから打っていました。
このタイミングが試合で相手投手との対戦でもそのまま来ています。
何か自分で思うところあってのことなのでしょうが、
去年の豪快な打撃を思い出してもらいたいものです。
見た目い以上に完敗の今日。
明日は何とか 勝とうやー。