fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
7/13 接戦の連続。勝ちきれない。
阪神11回戦 3勝8敗0分 通:36勝38敗4分 甲子園球場

CARP 2-5  TIGERS


今日は 試合を追っかけられませんでした。
先ほど元気丸にて映像を確認。
そして 文字でのスコアのみ。

試合内容の詳細はわかりませんが、
結局、8回まで同点のいい勝負。
それもこれも 今日も投手陣の踏ん張り。

打線は 今日も援護できず。

ヒットが3本続いても得点出来ないんですね~。

そして そのチャンスにベンチが仕掛けて点を取りにいくこともない。
特に虎戦は後ろの投手がいいだけに、先手必勝が条件。
早い仕掛けも当然ありではないでしょうか?
結局、取っておきのカードを切らないままジ・エンド。

これは今に始まったことではないのでね。
監督さんの好みの問題ですから。
いくら言ったところで思いは届きません。


というか 最近 肩入れし過ぎるくらい肩入れしてる前田さん。
今日は スタメンじゃないですか。

見てない日に限ってw

打点は無かったものの チャンス拡大の安打を放ってました。
何打席ぶりでしょうか。
このまま使い続けないですか?? そんなわけないか。。w
まあ6回にあっさり代走ですからね。。。
勝ち越してるわけでもないのに。。。
そいうことです。



それにしても チームは 投手陣に背負われて
今月に入って 全ての試合が接戦。2点差以内の試合です。
と言うことは、現実に近い可能性として11連勝していたかもしれません。

夢のような妄想ですw

ほんとうに その可能性を見出せる戦い方なんですかね?
まだ今の所わかりません。
結局、今の勝ち星が実力なのかもしれませんし。

何か一つきっかけを掴めば、すっこーーーーん と抜け出せる気もするし。

それには 一にも二にも 打線でしょう。
5回までに4点。
これを目標に打ってもらえませんかね?
それには、交流戦で見せた、確実にスコアリングポジションに走者を送る、
これでもか!のバント戦法。
なりふり構わずに バント戦法。
してくれないだろーなーw 好みの問題ですから。監督さんの。

4回に分けて一点ずつとっても4点。
一気に4点とっても4点。

小分けの得点という考え方もありだとおもうけどな。
スポンサーサイト