緒方孝市 1500本安打 おめでとう!!
多言はいりません。 ベテランの功労に敬意を表します。
それが、一番大事なところでの貴重な追加点のタイムリー。
最高の安打となりました。
と、いうことで。
以前より、このチームは栗原だのみのチームだと書き続けてまいりました。
しかし、ここにきて 栗原が打たなくても 得点できるようになりつつあるのでしょうか。
よい傾向です。
それというのも、先日も書いたとおり、
相手投手の左右や相性にかかわらず、1から3番を固定していることで
チームに安定をもたらし、打線が落ち着いたことがいい流れを生んでいると考えます。
まくれん選手は、
数日の休養の時間を特打に費やして、切欠を掴んだのか?
いい内容の打撃が2日間続きました。
まだ本物と判断するには早い気がしますが、もしもこれが本物ならば と期待しとく??
あと、超ピストル打線で単打3本でも無得点ということも多々あった打線に、
2塁打という飛び道具が出始めたのもいい傾向。
こうやって、周りが打点を挙げているうちに 栗原の完全復調がなれば
本物の戦いができてくるのですが。
といっても、相手がオリックスだったという点は差し引いて加味する必要もありそうです。
楽観は、まだいたしません。
それにしても。
マエケンを交代させる あの方法はありなのか???
投げる気満々の投手を、一度マウンドに行かせて投球練習をさせておいて
その直後に交代を告げる。。。なんの意味があってそういう方法をとる???
横山の肩を作る時間稼ぎ?? そんな余裕のない交代ってありえない。
マエケンの身にもなってみろっての!!
こういう無神経とうかオレ様的なところが キライなんだよな~。。。