fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
PDCAサイクル
はい。

またまた このブログも大放置中。

今年最初の記事となりました。



もう 見ていただいている方もそんなに多くはなくなってますがw

今年も 気ままに書けるときに書きたいことを

との思いです。

お付き合いのほどよろしくお願いいたします。




そんなわけで

本日は 1月末日。

明日から プロ野球はキャンプイン。

昔は どれほどワクワクしたものか。



ニュースのはしごはしご。

ちらりとでもカープ選手がTVに映れば

血沸き肉躍ったもんです。

アー あの頃がなつかしいw





で、

今日は、そんなニュースをちらりと見ましたが

相変わらずな あのかんとくさん の顔TVに映るだけで・・・。




このブログで 過去に何度も書いてきた、

なんで この人ではだめなのか。



とにかく 

思いつき その場しのぎ 先見性の無さ。





そんな状況の象徴的な記事が先日の載ってましたね。



新外国人の二人が来日。球団事務所を訪れた際、

たまたま所用で球場に来ていた監督に遭遇。

声を掛けられた とのこと。


ということは。

新外国人選手に会うために球場に来ていたのではないのです。

気遣い出来る御人なら

はるばる海の向こうから戦力になるべくやってきた選手を

監督自ら出迎えるくらいのことはやるでしょうね。

パフォーマンスでもいいですからね。

選手も気分が違うでしょうね。わざわざボスが待っていてくれたりしたらね。

ま、

このお人にこんなこと期待しちゃいけませんw



で、

重要なのは そこじゃなくて

その記事には、

ソコロビッチ投手を白紙の状態で

先発でも見てみたい というような発言をしたとか。


あのさ

この選手との契約ってさ

昨年から チームの補強ポイントを球団内部で論議して

アメリカで中継ぎ投手として登板していて、

チームもサファテの後釜を目的として選び抜いて

契約した選手ではないの???


それをさ

単なる個人の思いつきで

先発でも なんて言っていいの???

じゃあ

このチームの投手編成のプランは

出来ていないの???



まあ

まったくもって理解の出来ない発言であります。



そこででいてくるのが

企業でよく言われている

PDCAサイクルですが。


プラン 計画

ドゥー 実行

チェック 評価

アクション 改善


そんなもん

このお人のあたまの中にあるわけないよね~

この人のおつむの弱さは 今にはじまったことじゃないのですがねw


だって、

そもそも この段階で

真っ当な プランも持ち合せていなんだもの。


そんな状況でキャンプを過ごしても

また毎年毎年の繰り返しだよ 目に見えてる。


こんな監督が率いるチームの

今季の戦いなど

この時点で目に見えてるんですけどねw




そんなこんなで

ノープラン その場しのぎ ベースボールごっこ を


こんな感じで

生ぬるく見守る所存でございます。








スポンサーサイト