広島市は 先日のコンペで最優秀案として提案された竹中案を、
不採用とすることを決めた模様。
本日中に正式に発表 とのことなので
詳細は夕方には明らかになるでしょう。
今後の動向等、感想はそれを見てから。
ひとまず 速報です。
追記・・ 本日 夕方のニュースを見ようと思っていましたら録画を忘れてしまい 見れずじまい。内容は中国新聞の記事を見ました。
自分のスタンスは 過去にこのような記事を書いています。
このコンペ 不採用になってよかったです。
あとは 広島市に早く段取りをしてもらい、
現在明らかになった課題をクリアされた良案が提出され
意義のあるコンペが行われることを切に願いますよ。
私も。あの案が不採用になって良かったと思っています。
ただし、私の場合は、物凄く個人的な理由なのですが・・・。
今度は、土壇場でオーナーに何か言われないように、選考委員の人選にも気を配って欲しいですね。
次はどんな球場案が出てくるか楽しみです。
とりあえずいい結果になってホッとしています。
今後の対応には若干の不安もありますが
ここまで来たらいい方向にするしかないでしょう。
不採用に賛成ではありますが、ヤードに建設すること自体反対する私としては、どうせふりだしに戻るなら最初に経済界が合意してた現在地建て替え案まで戻してくれーなんて思ったり。錦織案で現在地。それが一番早くて安く、尚且つ愛情と思い入れのある球場とカープの再生だと思うんですがね。甲子園は改修工事みたいですが、市民球場は何で移転建て替えなんだろーか。広島は大阪でも東京でもない地方都市だということを、市長は解ってない。
同じ賛成でも思いはさまざま
といったとこですかねw
基本的には
より良いモノを早期着工・早期完成で
というのが自分のスタンスでしたので
今後の展開は、何よりも前向きにスピーディーにやってもらいたいもんです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)