動く 前田さんに会えました。
いえね。先日チームの事情で降格になった梵の様子を見に行ったんですよ。
そしたら、打ってるではありませんか。 前田さんが。
由宇のサブグラウンド練習場で。

いや~ お元気そうで 何より。
美しいフォームも健在でした。

当初の目的の梵も一緒にマシン打撃。
二軍の試合にはでておりませんでした。

前田さんが 梵の打撃についてかなり熱心にアドバイスをしておりました。

一緒にマシンを打っていたのが新人の申くんと育成の山内くん。
いいお手本を目の前にしっかり打撃を磨いてほしいものです。
マシン終了後 みんなでお片づけ。前田さんもボール拾ってます。
しかも 暑さのせいか 上半身はだか! わぁ~ぉ~w

そのあとは、炎天下 ひとりでダッシュを繰り返しておりました。

控え室へのお帰りはトレーナー運転の軽トラックで。


由宇のしかもサブグラウンド。
こんなところに埋もれさせておく選手じゃないんですけどね・・。
まあ 来年に備えて準備を万全に ということで。
待っております!!
梵選手のチーム事情での降格について
一体何があったのか心配してたのですが、
元気そうで安心しました。
しかし、前田選手からのアドバイスを受けれらるなんて
カープの選手は幸せですねぇ。
梵選手には今回の降格を糧に頑張って欲しいです。
シーズン途中での監督の更迭があればべつですけど。
本人も同じ考えかも?
来シーズンは新球場で見れるように調整して欲しいですね~
梵は来シーズンに向けて、今シーズンの二の舞にならないよう出来る限り前田さんから打撃を学んで欲しいですね
・・・ショートに拘りがあるでしょうが、いっその事、三塁守備をマスターして来シーズンから一番サード梵でも!?
私はやっぱりマツダスタジアムで一日も早く背番号1を見たい。
今年のユニフォームを着た姿を見たいのです。
シーズン終盤にでもチョコっと出てくれたら今年はそれで良しとします。
ありましたよ。しっかり緑でした。
コメントありがとうございます。
色々と事情があったんでしょうね~。
まあ、腐らずにしっかり今後に備えて欲しいですね~。
遠くから耳をそばだてて会話を聞いてみましたが、かなり細かい内容のアドバイスでした。
そうですね~。早く見たい気持ちもありますが、現状、上がっても冷遇されるのは目に見えるようですから。。。
元気そうで何よりでした。
まあ今季は呼ばれる可能性は少ないでしょうね~。
梵もこれを積み上げのいい機会ととらえて、腕を磨いてもらいたいですね。
そうですね~。
早く見たい気持ちはありますね~。
しかし、現実の可能性として
監督さんとの意志疎通が上手くいくかどうかかなり心配ではあります。
ご無沙汰してます。
久々に動く前田さんを見れて安心でした。
何とかもう一度一軍で輝く姿が見たいものですね。
本当に、ご苦労様です。
ところが愛好家さん家(HP)で、
「カープ屋さん本舗」と書いてしまいました。
思い込みによる単純ミスです。
失礼いたしました。
「かあぷ屋さん」と書かなければなりません。
お詫びいたします。
この度の日記でありますが、感謝のしようがありません。
久しぶりに、ほんとうに久しぶりに「代貸し」の姿が観られたのですから。
「由宇に行こう!!!」と思ったのは自分だけではないはず。
ありがとうございました (▼皿▼メ)ノ
大枚はたいてでも観に行きたい選手が「由宇」に居る。
☆
しかし、ブラウン監督の欲する「選手像」って?
自分には想像がつきません。
CARPの若鯉たちも判らんのだと思います。
マーティー語録がヒントなのでしょうが、なんだかなぁ?です。
☆
いえいえ紛らわしい名前ですいませんw
久々に動く前田さんが見れて良かったです。
ブラウンの欲する選手像。
自分の様な凡人には理解できませんねw
そういえば、遠くでしたが、前田さんの喋る声も聞こえてきましたしね。
ここでは書けませんが、
興味深い発言もありましたよw
やっぱしなーそういうことか と納得させられる言葉でした。
また機会があれば由宇にも行ってみたい気もします。
僕も由宇、行ってみたくなりました。
ほんと前田さんを信じて待つしかないですね。
ご本人が納得できる状態、状況で出てきて欲しいです。
ファンですから周りが何と言おうが僕は前田さんを尊重します。
興味深い発言も聞かれたんですね。
やっぱり思ったとおりなのか、といった内容なのか気になります。
ブラウンの欲する選手像。
コーチも選手もイエスマンじゃないですか?
自分に絶対服従の(笑)
凡人なので理解できません。
そうですね~。待つしかないでしょうね。
納得の状況になるまで。
発言については、そんなに問題なにるようなことでは無いですがw
状況の一端をうかがえるような一言ではありました。
監督さんの権限は絶対のようです。
コーチとの合議といったものは無さそうですね。
貴重なレポありがとうございます。
やっぱり公式戦で前田のバッティングが見たいよ~!!
早く見たいのはそのとおりです。
心技体が充実した打席を
という条件付きで!!
という訳で、来季の爆発を待ち望みます。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)