fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
概念とか観念とかが・・。
本日 久しぶりに 映像にてカープの野球をみることができましたので、
その感想などを。


とにかく 野球に対する概念とか観念とかいうものが
あまりにも違い過ぎるのでしょうね。
中日と広島の間で。


5回裏 6回裏 の カープの野球と、

7回表 の 中日の野球。

これこそが 全てを表していましたね。

7回表。
無死1塁で 打者8番谷繁。
落合監督は100%送りバントしか頭にありません。
そこへ持ってきて、ウチのかんとくさんは、
カウント 1-0 から
盗塁を警戒したのか、一球外角にウエストボール。
自分なら、盗塁も有り得ると考えている証拠。
この発想が、うちが勝てない最大の要因です。
チームの方針として1点を大事に取りにいくか、
ゲームの最大の流れを掴める場面で、
ギャンブルをかますか、もしくは、
チームとしての支持は無く、打者に全てを委ねるか。


もう ここらあたりは 采配を揮う人間の概念の問題ですから、
いまさら 変えられるはずもありません。
そういう一点の積み重ねの開きが 今日の点差となって表れました。
9回の2点などは 全くといっていいほど意味の無い得点です。
5回 6回の場面で、せめて1点ずつをとりにいけないチーム。



これこそが 自分をここまで冷めた気持ちにさせている最大の原因である
といっても言い過ぎではありません。






それにしても マエケン 辛いのぉ~。

7回を3失点。
先発投手としては 合格点でしょ。

それを 一人で全て背負い込んでしまって
というか背負わされて。

解説者の 元捕手の方が
井端に打たれた3点目の失投を咎めていましたが、
あの一球が咎められるのならば
6回裏無死1・2塁での栗原の初球の甘い球の打ち損じも咎めなさいよ。
あの打ち損じは 狙いも形もよかったけど、
タイミングが少し・・・なんてフォローしてましたが。
試合の流れからしたら
マエケンの一球よりも意味合い的には大きな一球だったでしょ。


あ でも 

『バントできないから やらない  ではなくて できなくても当然やらせる。
出来ない者は使わない。』

これには 大賛成ですよ。

その厳しさが 今のこのぬる~いチームにはありませんからね。



そんなわけで 少し客観的に 今日の試合の感想などを
久しぶりに 書いてみましたよ。

弱り目のチームには 破壊力も通用しますが、
強敵とのガチンコ勝負には手も足もでない
というのが 悲しいですが現状でしょうね~。

とにかく そんなチームと互角に渡り合えるチームに
一日も早くなっていただきたいものです。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
達川は少し熱くなっていましたね。

試合前に落合と話したらしく、影響を受けたのでしょう。

まあ、落合と話す時間があったら監督OBとしてブラウンと会談しろと言いたいですけどね・・・

5回の石原にはピンチバンター 昇吾で良かったとは思うんですけどね。

そしたら6回の攻撃と7回の守りも変わってたんじゃないでしょうか。

ただ、最近は私にも負けグセがついて、さほど感情的にならずに見れてしまします。
2009/08/19(水) 06:47:09 | URL | かーぷFAN #-[ 編集]
不可思議な采配もさることながら、練習不足でしょうね。
あんなに、バントがヘタクソなのは練習しなさすぎるんでしょう。
ブルペンでも勝手にアップできないらしいですし。
とにかく独裁者みたいですからね
2009/08/19(水) 16:17:42 | URL | たく #-[ 編集]
>かーぷFANさん
コメントありがとうございます。
自分で書いておいてなんですが、
解説者のコメントなんていい加減なもんですからねw
特にこのお方はひどいですw

自分も随分前から
客観的な見方でカープを見ております。
悲しいことですけどね。。
2009/08/19(水) 23:15:02 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>たくさん
コメントありがとうございます。
まさにそうですね。
何年か前の記事でも練習不足については書いた記憶がありますが、
全くプロとしてのレベルではない基礎的な部分が多すぎですね。
スイング一つとっても。バント一つとっても。
ヘタクソは練習するしかないでしょうに・・。

とにかく指示以外のことはご法度のようですから。。
こんなチームが強くなるはずありませんね。。


2009/08/19(水) 23:18:38 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/1131-da11cf8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック