fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
生観戦@ウエスタン:ホークス戦 猛暑
本日は 今季ラストになる 新球場での二軍戦。

ホークス戦を観戦してまいりましたよ。

なんと 最下位を独走するわが由宇カープは

8月に入って 未だに勝ち星なしだったそうですよ・・。


そんな由宇カープにもかかわらず、球場にはほんとに多くの観客が
喝を入れにつめかけておりました。

観衆


試合のスコアはこのとおり。
打者篇
0822スコア1

投手篇
0822スコア2


スタメンはこちら。
スタメン


スコアはこちら。
スコア



先発投手は 久々に見た、佐藤。
佐藤




2イニングで7失点。。。
直球が132~133キロ  カーブが110キロ  スライダー?が120キロ。
制球が悪く、変化球がままならず。
苦し紛れの真っ直ぐがことごとく痛打を浴びる。
決め球も無いため、追い込んでも勝負できない。
とにかく相手打者にフルスイングを食らい、あえなく撃沈。。。。


入団当初 あんなに期待され持ち上げられていてのに。
このままでは苦しいぞー ガンバレ!!



二番手の相澤。
初めて投げてる姿を見たのですが。
やっぱし、カープの左投手の特徴。バックスイングの小さい、
こぢんまりとしたフォーム。
相澤

直球が138キロ。 MAX142キロ。  変化球が118キロ。

こちらは、小さく曲がるスライダー?が低目にコントロールされていて
早いカウントからストライクが取れるので投手が主導権を取れる。
真っ直ぐがやや荒れ気味なのが またいい味付けになるのか、
的を絞れきれない感じ。
5イニング目に左打者に痛恨の同点弾をあびてしまう。
追い込んでから、粘られ真っ直ぐを3球続けた一球を運ばれる。

球速があと5キロアップすれば一軍のワンポイントでも面白いかも。



お次は コズローさん。
またまた今日も登場です。
コズ

今日は 走者を許さなかったので 安定した投球。
真っ直ぐはコンスタントに142~144キロ。
走者を出さなければ・・ という条件付きなのが何とも・・。



最後は森が9回を締めて 今月初勝利。
森チョージの写真は 撮れてないです。。



あとに続く。




続きを書きますよ~。



打線は。

序盤の大量失点にもめげず 活発に打ちまくりました。


一軍を干されてる 梵。
スタメン。  一番ショートで 2打数1安打。 2出塁。 1盗塁。梵2


梵・松山


偏見かもしれませんが 何となく試合前練習から元気がなさそうに映りました。
いろいろあるとは思うけど 何とか来季の復活を賭けて飛び立つ準備を。



久々にお目にかかった 57番 シーボル。
しーぼる


初回の 無死1・2塁のチャンスでは 何度みたかわからない再現の空振り三振。。。
次のチャンスでは レフトにタイムリーで お役御免。

一塁を守るシーボルですが、
走者を置いた場面では、守備体系のサインを一塁手が出しておりました。
かなり違和感ありあり でした。
チームの方針が変わったのか?
サイン



吉田圭。
途中出場で 左中間オーバーのタイムリー3塁打。
吉田


吉田3塁打



岩本。
今日もレフト方向への打球が多い。
レフトフェンス直撃の2塁打。
岩本





鞘師。 代打で登場。 
2打席目に左中間オーバーフェンス直撃のタイムリー3塁打。
鞘師2





会澤。一気攻撃の逆転打となるレフト前タイムリー。
会澤




そしてそして。
極めつけ。一際大きな拍手で迎えられて
8回裏 代打で登場の尾形佳紀。
ファールで粘って粘って。
ライトスタンドへ大きな一撃を!!!
その瞬間を激写。
佳紀HR


ホームイン。
佳紀ホームイン


ナインにむかえられ手荒い祝福。
佳紀祝福



最後は 多くの観客にお礼の挨拶。
お客さんもスタンディングで拍手喝采。
整列




こんな感じで 猛暑の中の乱打戦は幕を閉じました。


自分が観に行くと鞘師が打ちまくるというジンクスは生きておりました!!

尾形佳紀の代打ホームラン!!! 圧巻でした!!!



スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
由宇だったら、もれなく選手の
サインがもらえる大特典付き
梵、前田はブラウンが辞めてから
1軍で活躍してほしい。
ブラウンの選手の起用法は
意味不明すぎ
2009/08/23(日) 11:18:44 | URL | あいうえお #-[ 編集]
梵は何があったんでしょうかね。
小窪は良く打ってますが、足と肩を考えるとやっぱり梵の方がベターだと思います。
来年に向けてバッティングを何とかして欲しいですね。

この調子だと秋季キャンプでは中堅も若手も猛練習が待っているような気がします。
そうなると本当の意味で強いカープ復活の第一歩になるのではないでしょうか。
2009/08/23(日) 22:42:31 | URL | 胃弱師匠 #-[ 編集]
>あいうえおさん
コメントありがとうございます。
やっぱし、起用法は不可解ですね。
拘りの先にあったものは、この現実でした。。。

2009/08/25(火) 22:20:03 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>胃弱師匠さん
コメントありがとうございます。
梵の処遇は、監督の意向に背いたのでしょうか??
とにかく干されてる以上、今季の復活は無さそうですね。
来季に向けての準備を怠り無くやって欲しいですね~。

秋季キャンプは新体制でしょうから、
何かしら変わるのでしょうが、
このレベルの低い野球を劇的に変える方策はあるのでしょうか。。
2009/08/25(火) 22:25:01 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/1135-03b52a60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック