fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
現実と今後。
久々に更新する気になったのですが。

我が広島東洋カープ。

自分の中では、この現実は この記事を書いた かなり早い段階から受け入れていましたので、

今となって改めての感想はこれと言ってありません。

あるとすれば、今の段階からこの現実を重く受け止めて

球団は今後 

いかにして本気で首位を争えるチームを目指して戦うのかを命懸けで考えていただく事を

切に願うばかりです。



そんなわけで、

昨日は 久々に由宇練習場まで足をのばしてみました。
目的は、もちろん前田さんの姿を見に行ったのですが。
残念ながら 由宇には来ておりませんでした・・・。


で、由宇カープは既に公式戦は終了。
27勝64敗5分 勝率 .297 首位に29ゲーム差
勝率が3割にも満たないというような
断トツ最下位という悲惨な結果に終わっています。


こちらにも理由は山ほどあり、課題ももちろんあるでしょう。
この球団の全てをひっくり返して総ざらえしなければならないほどの状況まで
来ているのだと思います。


そんな思いで選手たちの練習を見ていたのですが。

まあ詳しくは書きませんけど、
ほんとに こんな程度の練習でプロ野球チームとして恥ずかしく無いのか??
と思えるほどでした。

投手陣のランニング練習しかり、
2チームに分かれての紅白ゲームしかり。

もう、見るからに ぬるい。

紅白ゲームの主審が何故いないのか? とか。
試合に出ている若手内野手が一生懸命にバット拾いをやっている姿とか。
試合に出ていない選手がベンチの奥でじっと座ってみてるとか。

お金が無いなりにも、
アルバイトのボールボーイ一人も雇うとかできないのかな~。
なんなら俺自身がボランティアでやってあげてもいいくらいでしたよ。

コーチは塁審してましたが、主審はほんとに居なくていいのかな~ って。

また、試合に出ない選手がベンチに座っていて何の効果があるのか??
ファールグラウンドは広いんだからティー打撃するとか素振りするとか
ランニングするとか。

ほんとに これが大負け食らった二軍選手の練習か?? と。



総勢15人くらいのお客さんでしたけど、
ほんとにまった~りなムードでランニング練習をしている投手陣を
じっと見つめる少年もいましたが。
こんな光景をどんな思いで見ていたのでしょうね~。

無駄口たたかず、黙々と走りこんでいたのは ほんとに一人だけ。
結果を出せずに苦しんでいる元一軍の先発投手だけでした。
あとの選手は和気あいあい。

これじゃ 勝てない訳だわ と 半ば呆れて 球場を後にしたのでした。


まあ 練習の全てを見ていたわけではないし、一部だけを見ての感想です。
人それぞれ感じ方も違うと思いますけど。
少なくとも自分はそう思ったのです。

でも、やっぱり練習は嘘をつかないんじゃないでしょうかね。
練習で出来ないことは試合でできるはずもなく。
こんなムードの練習では、厳しい戦いを勝ち抜くには限界があるんじゃないでしょうかね。
自分はそう思います。



yuu.jpg



あ そうそう。 帰りに大野練習場に立ち寄ってみたのですが。
前田さんは練習を終えてアイシングの最中で姿は見えず。
姿を見れたのは、愛車の某外車を運転して颯爽と去っていく姿のみでした・・w



スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
貴重なレポートありがとうございます。
遠方に住んでいるので、2軍の生情報は
役に立ちます。
また、機会がありましたら、宜しくお願い致します。
2009/09/28(月) 12:03:24 | URL | dai #RV3TGl7I[ 編集]
おっしゃるとおりです。
完成された選手がそろったチームなら現体制のスタイルでも良いとおもいますが、現状力不足は明白なのですから。
しっかりした”野球”をするチーム作りをしてもらいたいです。
2009/09/28(月) 22:17:18 | URL | たっきー #M.neinBE[ 編集]
2軍が弱いチームは1軍も弱い
って誰かがいってました。

選手に喝を入れれるコーチがきてくれないかな

小林はもうだめ。
2009/09/29(火) 22:24:21 | URL | アイウエオ #-[ 編集]
>daiさん
コメントありがとうございます。
あまり多くは足を運べませんが
ドライブにもちょうどいい距離なので
また行ってレポしてみたいと思います。

2009/09/29(火) 23:22:40 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>たっきーさん
コメントありがとうございます。
そうですね。
何を見ても何もかもが足りない気がしてきます。
全体が変わらなければいけません・・・。
2009/09/29(火) 23:24:28 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>アイウエオさん
コメントありがとうございます。
選手を叱らない方針は、
監督の指示ですからね~。。。
コーチの個人的能力というよりは・・・。
今の政権下では、コーチの裁量権はほとんど無いといっていいですからね~。。。
2009/09/29(火) 23:27:32 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/1146-fa084eca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック