本日は チケットがあるということで 台風の予報の中
今シーズン最後の観戦となる マツダスタジアムに行ってまいりました。
試合前のコンコース。
空は台風の接近で鉛色。

同時に 本日 ブラウン監督辞任の公式発表がありました。
試合前のメンバー交換。阪神・真弓監督と。

とりあえず、4年間の監督としての実績に
お疲れ様でした。
と申し上げます。
また 後日 あらためて振り返って感想など書いてみたいと思います。
外国人選手の ルイス シュルツ フィリップス マクレーンは
本日 登録を抹消。一足早く今シーズンを終えました。
そんなわけで スタメンは
4東出 8赤松 9天谷 3栗原 7廣瀬 5小窪 6石井琢 2石原 1前田健
わがチームは紛れも無く消化試合。
対する タイガースは クライマックス出場を賭けた大事な一戦。
そういう もろもろ全てが現れてしまったゲームとなってしまいました。
赤松の左中間からの好送球で二塁打を阻止したプレーなど、
端々には良いプレーも見られたのですが・・・。
内容については 語るべきものもなく。
雨も強くなってくるし 風は冷たいし
6回表が終わった8時に球場を後にしました。
台風の影響もあり多くの観客が駅に向かって歩き出してました。
こんな中途半端な終わり方で 今季の観戦は終了です。
10日の最終戦も緒方孝市を見送りに行きたかったのですが、
チケットは手に入らず。
まあ 今季は 終始こういう熱の入らない見方しか出来ずじまいでした。
12年連続Bクラスという現実をどう受け止めるのか。
今季のまとめは また時間を見て書いてみたいと。
シーズン最終戦が地元ゲームなので普通ならば、
最終戦まで残っていても・・・とは思いますけどね。
4名抹消のうち井生と緒方が登録でしたので
残り2名は登録予定があるのか・・・
登録せずにベンチ入りメンバーで戦うのか?
最終戦の先発は・・・
大竹・斎藤・青木高の誰かでしょうね。
チケットのほうですが、
1週間前は100件以上ヤフオクに出ていて
今は半分から1/3程度までに減ってます。
売れ残った分だけ満席にならないですね。
4人抹消早期帰国は外人監督ならではの措置ですねw
ヤフオクですか。そっちのほうは見てなかったです。そんなに出てるんですか~。
現地に行ってただ見エリアからでも覗いてみますかw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)