コルビー・ルイス投手が退団を発表。
絶対エースの存在が無くなってしまいました。
というわけで、球団はそれに変わるとまではいかなくても
その半分でも賄える投手の補強を考えざるを得ません。
この時期からでは かなり困難ではあろうかと思いますが
何らかの手は必ず打たなければなりません。
本人の言葉が全てでありますので、
退団の理由にどうこう言うつもりもありません。
ただ、以前の彼の発言等をみていると、
100球の球数には どうしても拘らざるを得なかったのだとも感じます。
そういった意味でもメジャーでのプレーが自分に合っているとの思いもあったのではとも思います。
来季のローテ的にも、以前、中4日のミンチーが混ざったことにより
周りの投手に影響が出たようなことになるやもしれません。
ルイス退団は大いに打撃ですが、
ここはいい方に解釈したいと思います。
もう あの神ピッチが見れないのは寂しい限りですが・・。
ただ、新監督になり選手の気持ちもリセットされた状態だと思うので、「オレがその穴を埋める」という気概が出てくることを期待します。
ほんとのところ、非常に痛いし残念極まりないですね。
勝ち頭がいなくなるわけですから・・。
しかし、この事実は事実として受け止めて
勝つための次の手を打たなければいけませんね。
ルイスほどの穴は一気に埋められるとは思えませんが、残った個々が3割ずつ上積みできれば可能であると思うので。
あとはチームの団結力で!!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)