8回 115球 4安打 8奪三振 無失点
打っては
3打数2安打 2塁打一本 2得点
エースで四番の働きの 前田健太。
どんな高校野球チームですか。このチームは。
一年中バットを振って練習している主力打者どもは
一体何をやってるんでしょうか。
ほんとに 情けない限りですよ。
四番が打って、2打点挙げたじゃないか って??
そんなもん、7回まで マエケンの一点だけで
目一杯じゃないですか。
マエケンの一打がなかったら今日もそのままシュンとしてやられるパターンでしょうに。。
今日のマエケンなら自分の1点で十分とばかりに
最後まで熱投していたでしょうけどね。
こんなこと言われて悔しかったら
序盤で勝負つけるぐらいの試合を一度でもやってみろっつーの。
とにかく マエケン様様。
それ以外に言葉はございません。
ところで
昨日の監督さんの談話で、
闘志を前面に出していかないと・・。
という言葉がありましたが。
あなた様のベンチでの表情からは
一切 闘志というものが伝わってこないのですけども。
そんな感想を持つのは自分だけでしょうか。
寒そうにジャンパーにくるまって腕組みして
ペッペッと唾を吐く姿からは 当低伝わってはきませんが。
何かのお考えがあって、わざとやってらっしゃるのかどうか知りませんが
少なくとも こっちには伝わってはきませんから。
そこら辺のところ、ご一考していただけませんでしょうかね。
とりあえず きちゃないので 唾吐きはやめてくださいませんかね。
よろしくお願いしたいものです。
とりあえず このカード勝ち越しました。
明日からの横浜戦。三つ取るつもりで戦っていただきたものです。
いやぁ、ほんと言うことなしでした。
ヒロインでのコメントも、力強さを感じ、頼もしい限りです。
最後に、ノムケンについては全く同感でござりまする。
ゴ〇売の原みたく、笑顔で選手を出迎えることもなく、なんかベンチが暗い雰囲気なのが見ていて悲しい。
いつもよくモグモグしてるけど、何食べてるんだろう。
最後に前田智徳の起用法なんですけど、昨日なんかでも、名ばかり四番がタイムリーの後のチャンスで廣瀬。こういう時こそ使っていって良いと思います。いくら素晴らしい打者でも、いざチャンスで打てとか球児を打てとか言われてもなかなか打てないと思います。また仮にも前田を先に使っちゃった場合でも前田に及ばなくてもそこまで劣らない喜田・嶋・末永なんかもベンチに居るわけですから。ファン目線から言っても彼が出ると盛り上がりますからね。個人的には毎日でも使って欲しいなぁ。
でも、ちゃんと応えてくれるんですよね~
相手投手のマークが違うんでしょうけど。
よく解説の人がよ、「広島の選手は責任感が強す、オレが何とかしなきゃ! という気持ちが出すぎるんじゃないか」とよく言われてますが、そうなんでしょうか?
ただプレッシャーに押されているだけのような・・・
”勝ちたい気持ち”より、プレッシャーのほうが大きいのかもしれません。
野村監督の、”クチャクチャ”の件、よく聞きますが、今度テレビでじっくり見てみたいです。
まだブラウン監督のほうが闘志むき出しでしたね
何であんなに寒そうに座ってるの??
何かくちゃくちゃしながら・・・(栗原も)
なんかしらけムードですね
残念
観戦お疲れさまでした。
マエケンさまさまでしたね。
21歳たのもしい限りです。
選手には闘志。本人は;;;。
口だけ番長か!?と・・。
伝わるものが無いですよね~。
あれはアメリカ仕込の噛みタバコではないでしょうか??
いらんものまでアメリカで勉強してきたんでしょうかw
前田さんの件、廣瀬の場面で自分も全く同じことを思いながら昨日の試合を見ていました。
ほんとにサビついてしまいますよ。
もっと楽しい試合を期待していましたが、
全く期待はずれです、、。
マエケンは自分の考えをしっかり持っていて弱気の部分は無いですね。
プレッシャーも力に変えるというか。
こんな選手がカープにはいませんね。
ビビリというか何というか。
失敗したらどうしようという雰囲気がプンプンします。
クチャクチャモグモグペッペっ
見てられません・・w
ほんとにベンチの雰囲気から伝わってくるものがありませんね。
覇気なし。
もっと生き生きとした姿してもらいたいもんですね。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)