対福岡ソフトバンクホークス C 6-4 SH 尾道
本日は 映像全く見れず。RCCスコアのみ。(この後 元気丸をビデオチェックしてあるので後で見る予定)
何とか 勝てたみたいです。佐々岡、相変わらず安定感が今ひとつです・・。
黒田 復活登板。150キロ出たみたいだし、心配ないですね。
ここんとこ、不調だったコング栗原にもタイムリーが出たみたいだし。まだ不満はありますけど・・。
キャプテン前田。今日も結果を残しました。2安打1四球1打点。
今日は ちと、忙しいので このくらいに。後日、書けたら、続き書きます。
そして 追記3/13・・元気丸ビデオチェックしました。
昨日の試合の模様をやってましたが、気になったのが二遊間の守備。 2度の併殺のチャンスをいずれも、1塁に残してしまった と。 一つは、ややゆるいショート前へのゴロを、高明が待って取って、2塁へ送球。 もう一つは、セカンド正面のゴロを、梵が、同じく待って取って 2塁へ送球。
高明は、先日の社会人との試合の中でも、普通のゴロを待つ傾向にあり、1塁が、ギリギリアウト という場面が、2・3度ありました。 失敗を恐れて消極的になるのは 監督が最も嫌うパターンではないでしょうか。
もっと ”らしさ” を出して行ってほしいですね。
あと、栗原。 打順について聞かれ、今、3番を打っているが、初回に打席が必ず回ってくるので、準備が・・・出来辛い。 みたいなこと、言ってました。
ちょっと、それ、余裕がなさ過ぎじゃない!? そんなことじゃ、どこ打っても上手く行かないんじゃないのかと。 もっと自信持ってやってくれよ。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)