ヨミウリ5回戦 C4-4G 対:0勝4敗1分 通:6勝13敗2分
広島市民球場( 10067人 累:141223人/12試合=11768人 )
ちょっと調べてみましたよ。
今シーズン 全ての状況において、相手にリードを許した後 我がチームがその点差をひっくり返した場面は
ただの一度だけ
例の甲子園。犠牲フライ2本で逆転勝ちしたシーン。
つまり 今日の試合は 小久保に逆転HRの時点で99%勝負あり。
これを書いてるのが19時42分。
雨も強くなってきたし
ジャンパイアの判断で5回コールドでしょうねww
しかし 今日の中継TBS。
むか~しから カープの攻撃が始まる直前にCMに突入。
毎回途中からしか攻撃が見れない。
ワザとやってるとしか思えない所業。
日テレでもそんなことしないぞ!!
これで 今日は追記するかどうかわかりません。。。
追記・・・ただいまの時刻22時34分 その後を追記いたします。
予想通り雨足は強くなり 5回コールド。いたみ分け。
負けずに済んだというべきか、勝てる試合を落としたというべきか。
雨に紛れて怒涛の4連打で同点。
最後の栗原の打席が どうにも悔やまれるところです。
あそこで一本出ないところが 今季のチーム状況を表しているのかもしれません。。。
しかし ミス(パスボール)と四球が絡み 一発を食らう という
絵に描いたような最悪の展開。
そして 足を絡めた攻撃を警戒させられ追加点を献上。
なんとも モドカシイ展開でした。
ここで ちょっと想像してみるに
もしあそこで栗原に一本出て逆転していたら
今日の審判団は、同様に5回コールドにしていたのでしょうか!?
なんか、一旦試合中断。シートを被せて雨の状況を見守っていたような気がしてならないのですが。。
コールドにするにしても30分程度は待ったような気がするのですが。
ヒネクレ過ぎですかねぇ~w
明日は明け方には 雨は上がる予報です。
黒田に 期待するしかないでしょう。
しかし 地上波 放送なしですよ。。。。
何とも寂しい状況です。。。
あんなにきっぱり終わって驚きましたから。
むーかーつーくーー(`△´)ノ
明らかに彼らの向いてる方向はあっち側ですからね。。
長年見て来てると、だいたい予想つきますから
ヒネクレ度も増しますよww
やっぱし そう思われますよねw
このカードには 吉本・佐々木の最強コンビが帯同してますからw
雨中の観戦ごくろうさまでした。
予想はしてたものの速攻でしたね。
小久保の一発が出てなかったら
4回終了時にノーゲーム宣言の
おそれすら考えてしまいますよw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)