本日 広島では 毎年恒例の都道府県対抗男子駅伝が開催されました。 地元広島は 急遽出場が決まった、アテネ五輪ランナーの油谷選手の区間賞&15人抜きの快走等もあり 6位入賞を果たしました。
この駅伝が好きなところは 競技場ではなくて 公道が発着点になっているところ。
そして アンカーが、一度ゴール地点を通過して またゴールに帰ってくるところですね。
選手のすぐそばで という 距離感がいいですね。今の市民球場も ファールゾーンが狭いし選手を近くに感じられるってのは いいですね。
で 本題。
今日の 元気丸にて。 合同自主トレ情報をやってましたが、その中で 別メニューで調整する尾形佳紀の姿が見れました。ランニング等トレーナーと二人で地道にやってました。
そして これも怪我でリタイヤしていた岡上選手。ゆっくりとキャッチボールで送球している映像もありました。そういう姿をみるにつけ 一歩一歩ゆっくりと 完全な姿で戻ってきて欲しいとつくづく思いました。
メインは 嶋選手のインタビュー。今年は、51年会でチームを引っ張る! と断言してました。仲いいだけじゃなく いい意味で刺激しあって 引っ張っていくと。よく話してチームをいい方向にもっていく! と。
あえて、緒方・前田が 引っ張るんじゃなくて この世代が引っ張るというところに 大きな意味がありそうです。 期待しています。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)