今年の契約更改も 例年どおり渋いものになっている。
高橋建の 50%ダウン を筆頭に軒並みダウン提示か、アップも微増。
結果を残せていないのでしょうがないと言えばそれまでだが・・。
しかし、チームが勝てなかったとはいえ、活躍した年ぐらいアップしてもおかしくない。
黒田は 早々と 予防線を張ってきた。 銭闘体勢完了だ。
最多勝・ゴールデングラブ の タイトル。 選手会長としての役割。 12敗したとはいえ、打線とのめぐり合わせで勝てなかった試合も少なくない。
来季は、FA権を取得する選手。 またもFAで大黒柱を失う悲劇を繰り返さないためにも、今季の評価が大切なのではないか。
以前、極楽とんぼ 山本圭壱 の書いた本の中で 高橋慶彦との対談があり
その中で 契約更改についてふれていたが 慶彦氏は文句無しの成績の年でさえ 球団に 『大幅に上げてやりたいのは山々だが、状況がそれを許さない。頼むから判を押してくれ。』 的な やりとりの繰り返しだったとか。
慶彦氏は 広島が好きだから という理由だけで、状況を汲んで契約に応じていたそうだ。
だが、今は そういう時代でもない。 黒田に関して言えば 希望満額とはいかなくても ある程度のラインまでは球団も譲歩して欲しいものである。
無論、かつてのチェ○ や 今年のYBクル○ン みたいに 相手の足元を見てくるような輩には 無情の鉄槌でもなんでも くれてやった方がいいのだが・・。
とにかく 今年の 黒田 前田 の 契約に注目です。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)