fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
正捕手争い

本日キャンプは休日のようです。

NHKローカルニュースより

黒田投手が広島市の本通り近くにある 献血ルームもみじ にてPR活動を行った模様。 本通りに出て、ちらし配りをやってました。道行く人たちは、握手してもらったり、携帯で2ショット写真を撮ったり よろこんでました。 選手会長&タイトル男は オフも忙しそうです。


ところで、今日の中国新聞の記事に、新コーチ リブジーが、捕手出身だけあって、白濱にマンツーマンで指導した とありました。

やはり 最初に思ったとおり、リブジーは 打撃コーチだけでなく総合的に指導し、ヘッド的役割をするみたいですね。

ドラ1 白濱 早く一軍レベルの捕手に成長して欲しいもんです。

そんな中、小さく 『 「打の石原」へ黙々 』 という記事がありました。

居残りで1時間 ティー打撃に取り組んだ と。 そして 倉に正捕手の座を奪われた悔しさは大きく 石原のコメントが、

このキャンプの課題は打撃。新井さんも強く振ることに拘っているのでそれを参考にしている。』

ちょっと待ってください。石原くん。 今季 あなたが正捕手を奪われたのは あなたが打てなかったことが原因ですか? そうではないでしょう。リード面など守りの面で 倉の方が 上回ったのでは? 

もちろん 打つことも大切だけど 今のチームの最重要課題は投手・守りの再建ではないでしょうか。 だとしたら、正捕手争いの鍵はリード面になっていくのでは?

もし、自分で 「守りを上回るだけの打撃が出来さえすれば 奪回できる」 なんて考えてたら それは チームのためには ??? だと思うのですが。

打撃は ほかの野手に任せて、いまは、投手の特徴や 試合の内容を見直して 配球やリードを研究したほうがよっぽどレギュラーに近づくんじゃないかい?

いくら 石原くんが3割2分 20本 打っても リードがダメじゃ 本末転倒ですが。 そのへんのところ よろしくお願いします。

倉にとっては この状態のほうが しめしめ かも・・・

 

 

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/1454-063b5b7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック