巨人7回戦 C 0-3 G 4勝3敗
Gの投手高橋の制球力が立ち上がりから抜群に良かった。これだと、2点取るのが精一杯だろう、と考えるのが普通の感覚でしょう。
これを踏まえて きょうの敗因
①・・得点差1点ビハインドの3回表、栗原ヒットで無死1塁。ここで8番石原に何もさせずに引っ張って三ゴロゲッツー。送りバントとか、エンドランとか、右打ち徹底とか、ここでやらないでどこであのひとは仕事するんだ?
②・・控え選手の起用がめちゃくちゃ! 8回表0-3。アライさん、栗原の連打で無死1・2塁打者石原の場面。ここであのひとはいきなり代打に野村を起用。 野村はポイントゲッターで起用するんでしょぉ!だったら、スコアリングポジションにたくさん走者がいたほうが得点がたくさん入るでしょぉ。そしたら、バントで2・3塁にしたほうがいいでしょぉ。こんな簡単な三段論法も分からんのか・・少年野球でもそれぐらい理解できるぞ。
そのあと、代打広瀬・・ 法政だからか? 福井はどうした?9回表 無死走者無しで登場・・ 順番違うだろぉ・・
③・・ローズにHR打たれた場面で、カウント0-2から、何を思ったかインハイにボール球を要求した石原。結果0-3の窮地に・・。大竹も首振れよぉ・・自ら墓穴掘ってどうするよぉ・・
こうやって、真剣にバカヘル山本野球を見ている自分のほうがオカシイのかと
自問自答してしまう今日この頃・・
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)