相手 : 中日6回戦
投手 : 平井 (右)
状況 : 代打
回 : 6回裏
走者 : ニ死 一・三塁
カウント:見逃しS 見逃しS 見逃しB 見逃しB(WP)
見逃しB 見逃しB
球種 : 直 直 カット フォーク フォーク シュート
結果 : 四球
打点 : 0
今季通算
9試合
9打席
6打数 2安打 3打点 打率 .333 四球2 三振1 本塁打1
代打成功率 9-5 .556
1.中犠飛
2。四球
3.見逃し三振
4.三直
5.右本塁打
6.右飛
7.中安打(サヨナラ)
8.中飛
9.四球
記事
1-2同点。一打同点の場面。
予め言われて準備をしていた代打ではなく、
局面を見て急遽呼ばれた打席。
気持ちが充分入っているかどうか
TV身ながら心配しておりました。
初球、外低目いっぱいの真っ直ぐ。
今日の主審吉本はここは全く取っていなかった球。
それをストライクと言われて調子狂う。
二球目。さっきより少し甘い外真っ直ぐ。
変化球待ちだったのか、これも見逃す。
2-0と追い込まれたが、ここからが前田の真骨頂。
三球目。
外いっぱいから入ってくるカットボール。
際どすぎるぐらい際どい球だが、
審判さん、初球の球と、行って来いでチャラにしちゃいましたw
前田さんも、打席で薄っすら笑みがw
谷繁と言葉交わした?
ここからが、相手投手平井に全く余裕がなくなり。
フォークの連投も、地面に叩きつける球ばかり。
あげくに暴投。
その時点で勝負あった。
まともに勝負できず、貫禄の四球。
自分の打席で同点にできたことで、前田さんもノリノリ。
今まで、あんまり見たことなかったですが、
代走に出る倉とタッチを交わしながら交代していきました。
試合の流れがいいと、起用される場面もいいわけで、
球場の雰囲気、最高に上がってきます。
これからも、こんな場面をたくさん見れるように。
次は 新球場初アーチを期待。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)