相手 : 横浜5回戦 マツダスタジマム
投手 : 牛田 (右)
状況 : 代打
回 : 8回表
走者 : 先頭打者
カウント:見逃しS 見逃しS 見逃しB
からの4球目
球種 : 直 カーブ フォーク 直
結果 : セカンドフライ
打点 : 0
今季通算
12試合
12打席
8打数 2安打 3打点 打率 .250 四球3 三振1 本塁打1
代打成功率 12-6 .500
1.中犠飛
2.四球
3.見逃し三振
4.三直
5.右本塁打
6.右飛
7.中安打(サヨナラ)
8.中飛
9.四球
10.二ゴロ
11.四球
12.二飛
記事
1-2。
8回裏の先頭打者。
なんでこの場面での代打なのか?
理解不能。
8番石原、9番投手という打順。
両方に代打が出ると分かっている場面で、
何故に前田が先に出てくるのか。
可能性としては、
先頭の代打が出塁の場面も有り得るわけで。
もしも出塁なしだった場合、前田を使う場所がなくなるから?
それなら、昨日だって出場してないわけだから。
監督さんに意図を聞いてみたい。
打撃の内容は。
気分が乗ってない打席でしたね~。
真っ直ぐ カーブ と外よりを見逃して
最後、高めのクソボールに手を出して二飛。
とにかく 無駄な打席を与えてしまったようで
納得いかん打席でした。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)