相手 : 阪神7回戦 甲子園
投手 : 久保田 (右)
状況 : 代打
回 : 8回表
走者 : 二死二・三塁
カウント: 空振り 見逃しB からの3球目
球種 : フォーク 直 直
結果 : センターフライ
打点 : 0
今季通算
15試合
15打席
11打数 2安打 3打点 打率 .182 四球3 三振1 本塁打1
代打成功率 15-6 .400
1.中犠飛
2.四球
3.見逃し三振
4.三直
5.右本塁打
6.右飛
7.中安打(サヨナラ)
8.中飛
9.四球
10.二ゴロ
11.四球
12.二飛
13.右邪飛
14.一ゴロ
15.中飛
記事
6-5。二死二・三塁。
一点勝ち越し、尚チャンスの場面での登場。
いつも思うのだが、
野村は、何故 二死から代打を起用するのだろうか。
これが、一死の場合の前田なら楽に犠飛で一点取れる場面なのに。
8番倉に代打で充分でしょう。
こういうところの勝負勘が非常に悪い。
只でさえ打てない打線なのに、
ミスミスチャンスを逃しているとしか思えない。
打撃の内容は、ほぼ完璧でしょう。
真っ直ぐ狙いで初球からフルスイング。
相手への威圧感も充分。
真っ直ぐで勝負に来たところをジャストミート。
完全に抜けたと思いましたが。
捕られてしまいました。
最近、良い当たりが続いているだけに
結果が出ないのがもどかしい。
けんたさんのレポートを楽しみにしています。
交流戦でスタメン期待ですね。
解説の福本豊さんも快心の当たりを見て少しテンションが上がっていました。
新人の時から前田選手の才能を評価し、他球団にもかかわらず時折ケガした足の状態を心配するコメントを下さる福本さんが解説だっただけに良い結果が出れば良かったのですが
こちらこそご無沙汰してます。
見ていただいてありがとうございます。
交流戦は是非スタメンで4打席見たいですね。
ほんとに完璧に捉えたんですけど。
右中間抜けると思いましたが少し上がりすぎでした。。
福本氏はオープン戦のときのHRも絶賛してましたねw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)