fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
9/3 不思議な試合
東京ヤクルト17回戦 C 8-5 YS
対:8勝8敗1分 通:51勝60敗5分 
広島市民球場 ( 12319人 累:853975人/60試合=14232人 )


5回表まで、
ロマノはヘロヘロ、そして、8番のあんたダレ!?福川 に2ランを浴びて、2-5と突き放される。
守備陣はサードを筆頭にグダグダ、
打線はC前田さん、緒方孝市のソロ二発の、2安打のみ。
完全に昨日を引きずった負けパターンの典型でした。

しかし、5回裏、突如、先発の鎌田が制球を乱し無死1・2塁。
ここで、打者松本高明の時、またまた主審谷の訳の分からないコールで、試合が中断。  

これを境に、一気に試合の雰囲気がかわりました。
その直後、高明のショートゴロが大きく跳ねてタイムリー。
梵タイムリー (球団新人安打記録に並ぶ112本目の安打) 、森笠犠飛、そして、
周りのみんなが散々お膳立てしたところで
やっと出ました。四番アライさんのタイムリー。
そして、7回裏 3番嶋が、試合を決める2ランHR。

投手陣は ロマノを継いだ 長谷川-梅津-永川がヤクルト打線を抑え
何とか逃げ切り。

それにしても、今日の5回までのヤクルト打線。
守備に不安のある一・二塁間を徹底的に狙い打ちの作戦。
右打者はリグスもラミレスも右狙い。左打者は引っ張り。
唯一、8番の福川だけが思い切り振り回す。
そのため、外角の際どい球を全て見られ、ロマノが苦戦。
しかし、イシハラは、気付かないのか敢えてなのか、
今日も殆ど外一辺倒。
そして、真っ直ぐ狙いで振り回していた福川には、
2-2と追い込んでから真っ直ぐ勝負で被弾。。。。
たまりかねたロマノが、イシハラのサインに首振りまくっていたのが印象的でした。

ヤクルトのチーム全体に徹底した作戦と、
細心の注意と深い思慮は全く無いイシハラのリードが
気になってしかたない試合でありました。



しかし 梅津の初々しいお立ち台。思わず笑ってしまいました。
低目とコースを意識する!と肝に命じた投球。深い思慮です。
そして、投球の間を微妙に変えたりする賢さと冷静さ。
去年の経験を踏まえて・・と言う発言。
やっぱし、野球選手は頭を使わなくてはいけませんね~。イシハラクン

ラジオ解説の木下氏は、この安心できる梅津の投球を
癒しの投球と命名しておりました。


こんな不思議な試合を何とか勝つことができました。
次は、監督が退団を表明し、戦意喪失、追い詰められた横浜戦。
一つも落とせません。窮鼠に噛まれる猫になりませんように!!




スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
木下氏の”癒しの投球”いいですね!
JSPORTSではアナウンサーが永川のフォークを”もののけフォーク”と連呼していました。
2006/09/03(日) 21:08:43 | URL | マイナーカープファン #-[ 編集]
>マイナーカープファンさん
どうもです。
いつも中継ぎ陣の不安定さにヒヤヒヤしっぱなしですから、
安心感のアリアリの梅津には、癒されますね。

>”もののけフォーク”と連呼していました。
これは、もののけの里三次を意識したネーミングなんですかね!?
アナウンサーもいろいろなところでセンスが問われますねw

2006/09/03(日) 21:16:56 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
よしだけんたさん
>これは、もののけの里三次を意識したネーミングなんですかね!?

なるほど!!永川が三次出身ということかあきているんですね!私もやっと納得しました!!
2006/09/03(日) 21:34:16 | URL | マイナーカープファン #-[ 編集]
>マイナーカープファンさん その2
どうもです。
三次では、今年の夏に、全国レベルの『もののけイベント』みたいなのやってましたね。
アノ水木しげるさんの来てたみたいです。
2006/09/04(月) 08:05:41 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/167-7cf6b3a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
先日に引き続き、今日も観戦しました。開門時からスタンドにいたわけですが、本当に暑かったです。広島○8-5ヤクルトつないで逆転 ヤクルトに快勝(中国新聞)今日はなんと緒方が「6番ファースト」で起用されました。聞くところによると、かなり以前はセカンドで起用さ..
2006/09/05(火) 01:09:44 | がんばれ!ネッピー君
先発投手は・・・両チームとも8月27日と同じですね。6 梵 8 森笠 9 嶋 5 新井 7 前田 3 緒方 2 石原 4 松本 1 ロマノ東出が心配なのですが 新井を休ませるという 選択肢は無いんですね。んでまず カープ0-2スワローズファースト守備に不慣れな緒方のエラーがあった
2006/09/04(月) 07:24:22 | (まめ)たぬきの雑記
夢はかなえるためにある、なんてくさいですが、思います。逆転勝ちで5・5ゲーム。もう一度、追いかけましょう!対ヤクルト8勝8敗1分(通51勝60敗5分)   &nbsp
2006/09/04(月) 06:42:29 | 夏と海と空と鯉
梵、球団新人最多安打おめでとう! 久しぶりのカープ記となってしまいました。でも試
2006/09/04(月) 04:52:35 | 鯉鶴商会<LOVE!CARP&CRANES>
3点差に開いたときにはどうなるかと思いましたが、全てはブラウン監督の抗議により流れをたぐり寄せました。あのまま、抗議を続けて退場になっていれば「逆転勝利」を確信したんですが、そのまま素直にベンチに引き下がりましたからね。どうなるかと思っていたら逆転してく
2006/09/04(月) 03:45:00 | のぶたと南の島生活in福岡
広島 8-5 ヤクルト         @広島(12319人)  3時間30分【ヤクルト】 鎌田、●松井(3勝5敗)、五十嵐、高井【広島】 ○ロマノ(5勝7敗)、H長谷川、H梅津、S永川(21セーブ)【本塁打】(広):前田14号、緒方6号、嶋23号、(ヤ):福川3号☆梵
2006/09/04(月) 01:50:33 | R的BASEBALLな日々(仮)
3点差を追う5回ウラ打者一巡の攻撃で4点を挙げ一気に逆転・・・打者一巡という言葉なんて久しぶりに聞いた気がしますよ(笑そして勝ち越しタイムリーを打ち勝利打点は挙げた選手はあの粗いさんだったようですな(嘘みたいですが、笑)広 島 対 ヤクルト 17回戦◇公
2006/09/04(月) 01:49:18 | 徒然なるままに自然の流れで
よし、勝った!危なかったと言うか、ロマノはやはり先発向けでないと言うか、球威が落ちるの早いなー(汗)
2006/09/04(月) 00:40:02 | まいにちおきらく!
広島 8x - 5 東京 @広島市民球場 【勝利投手】 ロマノ 5勝7敗 【セー...
2006/09/04(月) 00:38:53 | 新鯉組!
勝った( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪球場には某A死神さんがいらっしゃったのでとっても不安だったのですが(オイ)でもまだまだ死神ですからー(納得できないーw)勝ちは嬉しいですね(´∀`*)ウフフ他にも納得できないところも色々ありますが(爆)
2006/09/04(月) 00:11:00 | なんでもあり~な日記(カープ中心?)
広島8-5ヤクルト観戦してきました。勝ちましたよヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!これで今季の観戦成績は2勝4敗(笑)
2006/09/03(日) 23:39:34 | RED STYLE
○広8-5ヤ●な、何とか勝ったぁ~(´∀`;)先発のロマノは調子良くなかったし、某Aさんが見に行ってるし、正直勝てるかどうか心配だったのですが、打線がやっと元気を出してくれて勝てましたね~♪(某Aさん、良かったですねw)ロマノが勝ち投手なのが納...
2006/09/03(日) 23:28:41 | HTCにようこそ!
[今日のカープ]ヤクルト 5-8 広  島[勝]ロマノ(5勝7敗)[敗]松井(3勝5敗)[S]永川(4勝4敗21S)正直勝てるとは思ってませんでした。すいませんでした。流れは試合序盤からヤクルトペース
2006/09/03(日) 23:09:05 | 凡才!地蔵二等兵の生活。
C8-4YS東京ヤクルトと1勝1敗。昨日とは打って変わって先制を追いかけ追いつき追い抜く展開。しかし、同じような負け方をせずに連敗しないって事が去年との違いだよね。でもロマノは良く投げた良く投げた!誉めて
2006/09/03(日) 22:45:27 | be like water second -2-
 今日も市民球場でヤクルト戦。絶対勝ってほしい・・ 今日はゲストに広島出身アンガールズ。市民球場でバイトしたこともあるらしい。そういえば24時間テレビで走っとったね。 カープ先発はロマノ。立ち上がり、いきなり打たれて2点先制してしまう。2回もファースト
2006/09/03(日) 22:03:50 | カープ道
奇跡の逆転Vへ燃える阪神が今日も会心のゲーム。シーツが先制タイムリーに中押し2ラン,キュラソ星人が2点二塁打,浜中がダメ押し3ランと、クリーンアップトリオが7安打8打点の大当たり。投げては、2度ほど中継ぎに回され、中2日での先発となった安藤が横浜打線を僅
2006/09/03(日) 21:14:44 | ANQ Ritzberry Fields