fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
10/22 勝てる条件。
本日は、日本シリーズ第2戦をゆっくり見ていました。

昨日も書きましたが、
やはり、
バントをきっちりできること。
守備で失点を防ぐこと。

これが、試合の明暗を分けました。

2度の送りバント失敗で流れを掴みそこねた中日。
4度のバントを成功させた日ハム。

守備のミスで出した走者から、逆転を許した中日。
八木の絶妙なバント処理でピンチを凌いだ日ハム。


そして、最も感じたこと。

ピンチになればなるほど、攻めの投球をする日ハム投手陣。
ウッズに対しての投球などは、カープ投手陣の真逆の投球でした。

打たれたらいけない と、外一辺倒の我が投手陣。
打ってみろ! と、どんどん内角を攻める八木投手。

勝負とは、これだ! と 再認識させてくれる試合でしたよ。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/226-17f425a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
なんと!北海道日本ハムファイターズの八木選手が沖縄にやって来てくれました!電動ろくろ体験も延長にもちこんで最後には初心者と思えないくらいの力投で素晴らしい作品に仕上げました!
2007/03/16(金) 11:57:39 | 沖縄!シーサー陶芸体験工房
◆D2-5F◆ダルビッシュが水島の呪いの直撃を受けていた事に救われ、辛くも初戦を拾った中日。しかし、川相不在の弊害を随所に露呈する不安な戦いぶりに、流石に、この日は百戦錬磨の川相を起用せざるをえないだろうと誰もが思ったが、落合監督はまたもや名手・川相をベ
2006/10/23(月) 05:39:22 | ANQ Ritzberry Fields