社会人からの新人投手が3人揃ってブルペン入り。
監督からも高評価がもらえた模様。
ニュース映像で 初めてじっくり見ました。
で、感想。
宮崎投手。
腕の出所が 思ってた以上に低い感じ。
スリークウォーターというよりサイドに近い。
オーソドックスで美しいフォーム。が、あまり力感がない。
球のキレは良さそうで球速も速そうですが、球質が軽い感じ。
あと、左肩の開きが早いのか、フォームがきれいだからか、
打者から見やすそうな印象。
上野投手。
どっしりしたタメのあるフォームから重い球が来る感じ。
力感があり かなり好きなタイプの投手でした。
踏み出した足が突っ張るのが気になりました。
青木投手。
噂どおり かなり変則なフォーム。が、一番プロらしい落ち着いた感じ。
左の大型投手にしては制球が良さそうな印象。
もしかしたら一番使えるかも。
と、勝手に印象を述べてみました。
3人とも早く実戦で見てみたいです。
なにかと話題のフェルナンデスもブルペン入り。
ナックル投げまくり。石原がポロポロやってましたね。
プロの捕手が捕れないぐらいだからほんとにすごいんでしょうねー。
う~ん これも早く見てみたい。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)