fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
3/4 生観戦@満載な試合!
オープン戦 東北楽天2回戦2勝0敗 通:2勝1敗 観衆:12469人
CARP 6-0  EAGLES


行ってまいりましたよ。今シーズン初の生観戦。
天気予報は夕方から雨なんて言ってましたが なんのことかと言うぐらいのいい天気。もう暑いくらいの陽気でしたよ。
初観戦

C黒田さんの先発。マエケン・齋藤悠葵の登板。尾形の復活 等々、
話題満載だったこともあり、外野席は両翼ともほぼ埋まり、
普段のオープン戦なら内野席はパラパラですが
今日に限っては、信じられないくらいの入りでした。
こんなに入ったスタンドを眺めながら嬉しくなったのでしたよ。
C黒田さんも
 「これだけファンが集まってくれてうれしかった」と笑みが絶えなかった。
 そうですよ。ほんま行って良かった!!
ラッキーセブン

まず 球場の風景の感想など。
球団のファンサービス。進歩ですよ。
行列をなして待ちくたびれてるファンのために、開門時間を15分繰り上げて、11時15分に!!
今まででは考えられないことですよ!!
やっと、ファンの気持ちが分かってくれるようになりましたよ。

そして、スコアボードのビジョンですが、去年はなんか虫食いが多かったような気がしましたが、今日見ると穴がほとんどなかったんですよ。
修理したんですかね!?
それと、二階席のフェンスに消えかけた広告があったんですが、
キレイに緑色に塗られて昔の広告は消え去ってましたよ。
見てるこっちもスッキリ。

そして、応援スタイルもマイナーチェンジ。
1回の攻撃が始まる時のファンファーレが、打者が打席に入るよりも早めに開始。そのあと337に。
そして、こちらが守備の時のアウトコール。
去年より短いバージョンに変更。後半部分がなくなってました。
自分としては、アウトコールなしでお願いしたいんですが。。

追記・・・そしてラッキーセブンの風船。今季から公式で売ってるやつは赤のみ4本入りになったので、スタンドが一層赤くなりました。
やっぱし赤いほうが断然良い!!(中にはまだ青・黄・緑なんかもありました。できたら球場で赤いやつ買って欲しいですね。)

試合の内容は
小刻みに8人の投手を繰り出し 走者は許すも要所を締め完封。
打線もいい場面で一本が出ました。
やっぱり残塁も多かったんですが、それは今後の課題 ということで。

まず 黒田さん。本当の調整といった感じでいきなり連打を食らって
ヒヤっとしましたが、さすがその後をちゃんと締めてくれました。
144キロも出てたし 心配なしです。

佐竹・横山・林 は無難に抑えました。
中でも横山の内容がかなり良かったです。
殆どは低目。変化球もよく切れ。
キムカズがインコースをどんどん攻めたリードもかなり良かったです。
林は何も言うことなし。最終回を完璧。安心です。

初登板の齋藤とマエケン。
緊張していたのか 制球がイマイチでしたね。
とくにマエケン。走者を出してからの変化球の制球が不安定。
あと、球種の少なさも課題でしょうか。
でも、マウンドでの雰囲気が非常にいいです。堂々としてるところが
好感が持てます。

小山田・広池。 投球リズムがよくなくボール先行。
四球も与え、う~ん。もっとがんばれ。

打線は言うまでもなく 梵英心。
いきなりセンターオーバーHR。2打席目はレフトへ打った瞬間の打球。
3打席目も左中間へ長打。
やっぱり本人も長打モードに変身を試みてるんでしょうか。

いろいろいい場面があったんですが、
一番印象に残ったのが トライアウトの大須賀。
打席の姿の雰囲気が非常にある選手。いかにも打ちそうと期待させる構えです。
また今日も2塁打を打ちました。
内野の控え、右の代打確定ではないでしょうか。

そして C前田さんが3打席。
今日もじっくり球すじを見極めておりました。
2ストライクまでは全く振る気配なし。
四球・三振・左前打 と言う結果でした。
今日の中国新聞では 昨日の四球をマーティーが褒めてましたが
それが原因で四球を選びにいってるなんてお願いですから無しですよ。
今日の前田さん
今日の前田さん。

番外編ですが、
楽天のルーキー田中くんがビックリの登板。
球場が大きな拍手に包まれました。
そして、その先頭打者天谷がセンターへ痛烈な大飛球。
それをセンター牧田がフェンスを恐れずナイスキャッチ。
このときも球場全体が大拍手。
これ 間近でみましたが これぞプロ!!なスゴイプレーでしたよ。


なんか書きたいことが一杯あってこんなに長い記事になってしまいましたよ。
ま、これも 初生観戦 ということで お許しをww

完全に 野球モードに点火。 あ~ 早く 公式戦見たい!!
これから 元気丸をゆっくり見て 今日の復習します。

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
マエケンは。
マエケンは意識的に
「今日はストレートとカーブのみで勝負する」、
というような事を言っていたみたいですよ。

カーブはコントロールが悪かったですが、
ストレートはマズマズでした。
1軍に置いておきたいですが、
どうでしょうかね?
何しろ1軍に置いておきたい選手が
多すぎて(笑)
2007/03/04(日) 20:25:11 | URL | 前田愛好家 #-[ 編集]
>前田愛好家さん
こんばんは。
そうですか。意識的に。
詳細情報ありがとうございます。
そういうことが自分で出来るってところが
ただもんじゃないですね。
かなり期待してしまいます。
ほんと、落とす選手が難しいですね。
イマノトコロw  ナックルさ(ry ハハハ。。
2007/03/04(日) 20:35:02 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
そういえば昨日の福山では
外野の応援団はアウトコールなし。
内野の応援団はアウトコールしてました。

私はアウトコールなし
敵味方の区別なくファインプレイには拍手というスタイルが好きです。
(好きだけど甲子園では・・・)
2007/03/04(日) 21:00:40 | URL | (まめ)たぬき #SMNsiJ/w[ 編集]
広島も…
言葉が悪いかも知れませんが広島も捨てたもんではないなぁと実感できた一日でした。
尾形選手への”おかえりなさい”コールはぐっときちゃいましたね。
敵味方区別ないファンの声援も好きですね。今日もですし、昨年の川相選手への声援とか…。
今年もたくさん球場に足を運びたいと思います。
2007/03/04(日) 22:59:47 | URL | あまあま牧場 #6wyfnoq6[ 編集]
>(まめ)たぬきさん
どうもです。
やっぱしアウトコールは無くてもいいんじゃないかなと思いました。やっても1回だけとか。

>(好きだけど甲子園では・・・)
心中お察し申し上げますよ!
2007/03/05(月) 00:26:21 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>あまあま牧場さん
コメントありがとうございます。
お帰りコール、良かったですね。
ああいうアッタカイ気持ちはいいっす。
できるならば、せっかくあれだけの人が集まったんだから
黒田さんにも何かコールというかたちで
ありがとうの気持ちを伝えたかったです。
2007/03/05(月) 00:30:13 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/392-8fd190a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
やっぱり野球場っていい!だから僕たちみんな野球場へつれてって♪だから僕たちみんな野球場へ行こう♪Dream Park~野球場へ行こう~今日は開門予定時刻15分前に開きました!今年はサービスいいですネ!入ると去年と同じく上の曲が出迎えてくれてウキウキして....
2007/03/07(水) 07:33:49 | Carp-Chu☆
C6-0Eオープン戦連勝!圧倒的な存在感だったみたいですね、黒田!いきなり2安打されたけど、本人は気にしてないしちゃんと開幕までキッチリ調整してきてくれそう(σ ̄ー ̄)σHPでファンの事も誉めてくれてますね!
2007/03/06(火) 00:30:35 | be like water second -2-
いつもみなさんコメントありがとうございます。必ず返信はさせていただきます。どんどんお書き込み下さい。アラシは要りませんけど(笑)■広島が8投手の継投で楽天に完封勝ち(ニッカン)広島が8投手の継投で楽天打線
2007/03/05(月) 22:24:38 | carp-40s-club ~どこまでも上を目指して~
久々に黒田が市民球場のマウンドで投げたようですね。東京在住の私は、全然知りませんでした。(汗)J-SPORTSでは、オープン戦、ほとんど中継してくれないんですよね~。(泣)楽天 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0 広島 3 1 0 1 0 1 0 0 X  6 楽天: 永井 - 林 - ....
2007/03/05(月) 17:28:03 | mints life
C 6-0 EE|0 0 0 0 0 0 0 0 0|0―――――――――――――C|3 1 0 1 0 1 0 0 x|6勝ち:フリーダイヤル悩み無用負け:長いものには巻かれろホームラン:林凡梵、2本塁打の大活躍!!オープン戦とはいえ、約1万5000と結構
2007/03/05(月) 12:55:03 | 由美かえるの赤ヘル風雲録
楽 天 000 000 000-0広 島 310 101 000-6 なんとも出遅れた感がありますが,なぜかと言うと,家ネットがつながらなかったのです.ってゆうか,今もつながっていないのでPHSからの更新です.重たいよ...で,昨日の試合は見たかっ
2007/03/05(月) 07:38:27 | 鯉の隠れ家
○広6-0楽●完封リレーktkrヽ(゚∀゚)ノ黒田さん先発で、8人の継投で完封~!投手陣だけじゃなくて、打線も11安打で6得点!黒田さんが先発なのに援護なんて珍しい(゚Д゚)ちなみに今日のネット中継見てませんwwwww(逝け)
2007/03/05(月) 00:43:53 | HTCにようこそ!
3/4 OP戦 vs楽天イーグルス@市民。予想以上に豪華なオープン戦でしたね。(行きたかったぁぁ。)クロさんも喜んでいる通り、外野は画面で見ても真っ赤で、お客さんもよく入ってましたね♪(TBSエキサ
2007/03/05(月) 00:00:52 | こいねた
10・16以来となる市民球場での対外試合マウンドの黒田さんから完封リレー。打っては、ココまで結果が出てなかった盆ちゃんのバットに当たりが戻ってきた。   1
2007/03/04(日) 23:59:54 | 夏と海と空と鯉
RCC&歌詞ゲットぐっじょぶ!!(*´ω`*)b良い場面では繋がらないなんていうハプニングもありながらテスト前なのに3時間ぶっつづけで見ちゃいましたwww多くの選手が出場したので非常に収穫が多い試合でした。メ
2007/03/04(日) 23:35:04 | JOY≪THE・カープ≫JOY
広島6-0楽天本拠地で広島黒田が初登板、2回無失点広島新人前田健が初登板、1回無失点広島梵が絶好調、2打席連続本塁打広島が8投手の継投で楽天に完封勝ち今日も見られなかったわけですが…(おいおい)完封勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!黒....
2007/03/04(日) 23:33:11 | なんでもあり~な日記(カープ中心?)
黒田さんが登板、梵さんの活躍で連勝!前半だけネット中継を見おりました。黒田が登板するので客さんが結構入っました。今季のカープへの期待の表れもあるのでしょうね。昨日の尾形さんのHRをどこの局も流さなかったので、まだ見れてないわけですが(´Д⊂ヽ...
2007/03/04(日) 21:34:18 | RED STYLE
 現地観戦予定組のカープファン仲間 から 「様子を伝えてほしい」との希望をいただきました。 ところで、楽天ファンの皆様は  このインターネット生中継の存在をご存知だったのでしょうか?  普通の地上波TV中継なら 現地からみられても(ワンセグ携帯) 今回の
2007/03/04(日) 20:58:14 | (まめ)たぬきの雑記
今日のネット中継、楽しかったですね~!PCの前で、黒田ユニ着用してメガホン叩きながら応援して見てました(さすがにスクワットはやってませんが)。我が家のPCはメモリが256MBなので、もしかしたら見れないのでは・・・と不安でしたが(しかもそれに気づいたのが昨晩)、
2007/03/04(日) 20:55:19 | No Glory Without Suffering
絶好調の梵、2打席連続ホームラン!エースが帰ってきた・・・黒田、2回無失点!若ゴイ前田健、味方にも救われ1回無失点デビュー! < 広島 6x - 楽天 0 > [広島市民球場] 広島 2勝 0敗 0分け 楽天 000 000 000 4広島 310 101 00x 6勝利投手  黒田  1....
2007/03/04(日) 20:19:12 | それでもカープが好き!
2打数1安打1四球 .250 0HR 0RBI 今日は1安打でした。 オープン戦初ヒットを記録。 1打席目四球 2打席目三振 3打席目レフト前ヒット 今日はずっと球を見ていました。 前田らしいシブいヒットが見れましたし、 とりあえず順調でしょう。 放送中にあった、 「今はもう2000本
2007/03/04(日) 20:18:38 | 前田徒然日記