11泊12日というとんでもない日程。
ちゃんと最後の調整が上手くいくか ちと心配。
で その日程は
15日 中日 豊田
16日 (移動日)
17日 西武 グッドウィル
18日 横浜 横浜
19日 (移動日)
20日 阪神 高松 (移動)
21日 阪神 倉敷
22日 (移動日)
22日 中日 岐阜
23日 (移動日)
24日 ヨミウリ 東京D
25日 ヨミウリ 東京D
といった具合。
練習が不足する感は否めません。
特に打線が心配。それでなくても現時点で振り込みが足りないなんていう報道があったりするわけで。
なんとか いい調整をして欲しいもんですよ。
というわけで RCCニュースによれば
明日の先発は ペロ~ン青木。唯一ルーキーで先発枠に残りそうな予感です。
先発6人 中5日制導入 なわけですが、
果たしてメンバーは。
黒田・大竹・佐々岡・長谷川・高橋建・齋藤・ナクシー ぐらいですか。
が、いま一つ信頼感、安定感に欠けるメンバーですね。黒田さん以外は。
その分、中継ぎ陣が有り余るほどの充実感。
バランスが悪いっす。
宮崎が中継ぎで行くらしいので、ますます激戦の様相。
小山田・佐竹・横山・河内・広池・梅津・林・宮崎の面々。
故障が癒えれば上野も参戦。
ま、一年間をトータルで考えて、入れ替えながら疲労を溜めないように登板させていけばいいのでは。
あとは 永川がどの程度の仕上がり具合なのか。
2月のキャンプ終盤に 真っ直ぐが行かないのが悩みだ と言っていたのが非常に気になるところですよ。
明日登板するみたいなので、情報を待ちたいです。
この移動続きの日程は酷いですなぁ。
にしても地元民は3週間も試合がない
んですね。地元開幕戦は待ちに待った
カープファンで埋まりそうですね。
ほんま、過酷ですねw
去年は、地元で2試合、西武と練習試合、社会人戦 と結構試合がありましたが。
21日は倉敷へは向かわず、由宇へ二軍を見に行こうかと計画中です。
早く地元開幕戦みたいです。
ちなみに去年は雨で流れましたけど。。
携帯でこっそり観戦中!
中田から嶋がHR!
これを機に乗ってくれることをただ祈るのみ。
以上 愛知からでした現在8-0
今日はかなり爆発な試合でしたね。
やっぱし軸が打つとつながりますね。
これを開幕の虎戦で見せて欲しいです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)