CARP 10-3 DRAGONS
本日の試合、かなり良い内容の試合だったようです。
映像はRCCニュースのみ。あとはRCCスコアで。
まず先発のペロ~ン青木。
立ち上がり、長打と四球でピンチを招いたが谷繁をインコースの厳しい球で見逃し三振。
その後、4回までほぼ完璧な投球。
が、5回先頭打者を出して投げ急いだらしく、連打を浴びて3失点KO。
半分二軍の中日打線とは言え、全体的にはテストクリアではないでしょうか。
この間も 野手に足を引っ張られた試合で打たれ出したら止まらなくなったんで、
この傾向が今後の課題でしょう。
そこでリリーふしたのが 中継ぎ宣言が出た宮崎。
走者を置いた場面での登板も、二者をキッチリ抑え、次の回のあっさり三者凡退。
先発できるぐらいの能力があるだけに、このレベルの投手が中抑えにいれば、かなり強力。
ますます 中継ぎサバイバルが激化!!
打線は、今までの貧打っぷりは何だったの!? というぐらいの
爆発っぷりw
主力3~7番が9安打5打点2HR。
要は、軸がしっかりすれば何とかなります。ということ。
昨日の打ち込みが効いたんでしょうかね。
ま、打線は水物なんで 効果的な一打を期待しますよ。
そんな打線で目立ったのが中東。オープン戦コンスタントに結果を
残し、今日は3安打1HR。
一軍切符は当然ですが、マーティーはマジでスタメン捕手で起用しそうな予感。ま、黒田のときは倉でしょうが、完全に2番手は確定でしょう。
そんな中東に C前田さんが 手荒い一撃!!
HRを出迎えた前田さん。中東のケツを思い切りキック!!
しかも足首の角度からして、つま先で加減なしの本気キック。
そのあとなんかブツブツ言ってましたw
そんな衝撃画像はこちら

そんなこんなで、こういう試合を開幕まで続けて欲しいっすよ。
映像を見てないのでなんとも言えませんが、
相手投手の相性や調子で打てる打てない、
点が取れる取れないがはっきりするのは
レベルアップして欲しいところですね
大爆発しましたね。
何故か、平井からはよく打ちますw
前田さんのけりホンマに痛そう。
これも前田さんの優しさでしょうw
マジで続けてほしいっすよw
達っちゃんがいつも言ってるように
相手によって勝敗が決まるようでは
ほんとに強いチームにはなれん!
と、いうことでしょうね。
自分のチームの勝パターンを作らないと。
でも、これってマーティーが最初から言ってることですよね。
相手は関係なく、自分たちの野球をすれば
いい結果が出る と。
投手陣、特に中継ぎ陣はかなり成果が出てるような気が。
あとは、打線ですよね。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)