観衆:13511人 累計:1020366人 1試合平均:16196人
CARP 9-0 TIGERS
いや~ 昨日は究極の怠慢。。サボってしまいましたよw
そんなやる気のない管理人ですが・・・。
今日から、10連勝中の虎を迎えての地元戦。
初回から四番を敬遠するという何とも弱気な作戦で、
この試合一体どうなることやら と不安な立上がり。
なんとか後続を打ち取った長谷川。ここからのっていきましたよ。
その裏、2つの四球でチャンスを迎え
5番の栗原がライナーでセンターオーバー3ラン!!
相性とはこういうもんかw と。
いつもなら、このチャンスを生かせず拙攻・残塁の試合になるはずなんですがw
で、今日の最大のポイントは4回表、二死一塁で打者投手の能見。
痛烈な打球が前進守備の鞘師の頭上を襲ったが、
一直線に打球を追ってダイブ。打球をおさえました。
この打球が抜けていたら、2点差なお二塁。
そして投手に打たれたというダメージでガタガタと崩れていったでしょう。
以前、鞘師の覇気の無いダラダラした態度に、一軍に必要ない!と書いたことがありました。
しかし、今回上がってきた鞘師、先日の送りバント時の全力疾走といい、
今日の全体的なプレーといい、気持ちの入ったプレーが画面がら伝わってきましたよ。
こういう姿勢は、見ていて気持ちいいですよ。
そして、5回裏、打者一巡の攻撃で一気に5点。
クリーンアップのそろい踏み3連打打点付き。
今季、あったかな?こんな気持ちいい3・4・5番はww
そして、前田さんが貫禄の犠飛。
ま、鞘師へのあの一球の判定が・・ というのもありますが、
過去、殆どの場合、逆の判定でやられていたことが多いわけで。
たまにはいいじゃんww
ま、真面目に言うと、審判の質が・・・ね・・・。
今日のこのいい流れを、是非とも明日・明後日に!!
今度こそ、燃え尽き・・ などと言われぬように!!
気を引き締めて。
アライさんが、気持ちよくフルスイングして場外ファールを打ちました。
達川氏も言ってましたが、これで復調の兆しでしょうか。
ガンガンいってほしいですよ。
ちなみに、自分は、インコースを思いっきり引っ張ってファールを打つことが、
不調脱出の練習でした。 って、誰も聞いてないかw
それにしても、
3回5回に登場した、ミッキーくん。
相変わらず かわいいですよ。そして、女神っぷりはホントにスゴイ!!
今季最後の登板とのこと。来季はもうさすがに引退ですかね?
できたら、まだ見たいけど、もうゆっくり休んでいいよ。
十分、我々ファンを癒してくれたよ。おつかれさま。
上野さんには、後継者を お願いしま~す。
追記・・・もう一つだけ。
今日のTSSのTV中継の金田アナ。ほんとに上手い実況でしたよ。
しっかりとした事前情報の把握。達川氏の言葉を理解した上での返しと、間合い。
聞きやすかったですよ。というか、これが普通の放送なんですが。
誰とはいいませんが、ね、いつもの人が下手すぎるんですよ。
ね、Yさん。
とにかくいろんな事を知らなさすぎ。キャリアはあるのにね。
達川氏の態度が異常に良いのは やはり・・・。ガンバレYさんww
コメントありがとうございます。
最近あまり投げていなかった、あのカーブ。
昨日はよく投げて決まっていましたね。
審判もよく取ってくれていました。
あれを、取ってくれない審判もいるので投げにくいのかもしれませんね。
野球は、小学生から高校生までやっていました。
バリバリではありませんけど、楽しくやっていましたよ(苦笑)
不調時はいろいろ考えてしまって深みにはまっていくので、
何も考えずに気持ちよくフルスイングすると、気持ちも晴れるんですよねw
今ではやる機会もないですが。出来るならやりたいですね。
少年野球の指導者をされてるんですね。
それで、野球に詳しいんですね。
やっぱり楽しいですね。野球は。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)