fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
9/11 虎に勝ち越し決定!
阪神21回戦12勝8敗1分 通:51勝70敗2分 広島市民球場
観衆:13511人 累計:1020366人 1試合平均:16196人
CARP 9-0  TIGERS


いや~ 昨日は究極の怠慢。。サボってしまいましたよw
そんなやる気のない管理人ですが・・・。
今日から、10連勝中の虎を迎えての地元戦。



初回から四番を敬遠するという何とも弱気な作戦で、
この試合一体どうなることやら と不安な立上がり。
なんとか後続を打ち取った長谷川。ここからのっていきましたよ。

その裏、2つの四球でチャンスを迎え
5番の栗原がライナーでセンターオーバー3ラン!!
相性とはこういうもんかw と。
いつもなら、このチャンスを生かせず拙攻・残塁の試合になるはずなんですがw

で、今日の最大のポイントは4回表、二死一塁で打者投手の能見。
痛烈な打球が前進守備の鞘師の頭上を襲ったが、
一直線に打球を追ってダイブ。打球をおさえました。
この打球が抜けていたら、2点差なお二塁。
そして投手に打たれたというダメージでガタガタと崩れていったでしょう。

以前、鞘師の覇気の無いダラダラした態度に、一軍に必要ない!と書いたことがありました。
しかし、今回上がってきた鞘師、先日の送りバント時の全力疾走といい、
今日の全体的なプレーといい、気持ちの入ったプレーが画面がら伝わってきましたよ。
こういう姿勢は、見ていて気持ちいいですよ。

そして、5回裏、打者一巡の攻撃で一気に5点。
クリーンアップのそろい踏み3連打打点付き。
今季、あったかな?こんな気持ちいい3・4・5番はww
そして、前田さんが貫禄の犠飛。
ま、鞘師へのあの一球の判定が・・ というのもありますが、
過去、殆どの場合、逆の判定でやられていたことが多いわけで。
たまにはいいじゃんww
ま、真面目に言うと、審判の質が・・・ね・・・。

今日のこのいい流れを、是非とも明日・明後日に!!
今度こそ、燃え尽き・・ などと言われぬように!!
気を引き締めて。

アライさんが、気持ちよくフルスイングして場外ファールを打ちました。
達川氏も言ってましたが、これで復調の兆しでしょうか。
ガンガンいってほしいですよ。

ちなみに、自分は、インコースを思いっきり引っ張ってファールを打つことが、
不調脱出の練習でした。 って、誰も聞いてないかw


それにしても、
3回5回に登場した、ミッキーくん。
相変わらず かわいいですよ。そして、女神っぷりはホントにスゴイ!!
今季最後の登板とのこと。来季はもうさすがに引退ですかね?
できたら、まだ見たいけど、もうゆっくり休んでいいよ。
十分、我々ファンを癒してくれたよ。おつかれさま。
上野さんには、後継者を お願いしま~す。



追記・・・もう一つだけ。
今日のTSSのTV中継の金田アナ。ほんとに上手い実況でしたよ。
しっかりとした事前情報の把握。達川氏の言葉を理解した上での返しと、間合い。
聞きやすかったですよ。というか、これが普通の放送なんですが。
誰とはいいませんが、ね、いつもの人が下手すぎるんですよ。
ね、Yさん。
とにかくいろんな事を知らなさすぎ。キャリアはあるのにね。
達川氏の態度が異常に良いのは やはり・・・。ガンバレYさんww
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
>masaさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。

最近あまり投げていなかった、あのカーブ。
昨日はよく投げて決まっていましたね。
審判もよく取ってくれていました。
あれを、取ってくれない審判もいるので投げにくいのかもしれませんね。

野球は、小学生から高校生までやっていました。
バリバリではありませんけど、楽しくやっていましたよ(苦笑)
不調時はいろいろ考えてしまって深みにはまっていくので、
何も考えずに気持ちよくフルスイングすると、気持ちも晴れるんですよねw
今ではやる機会もないですが。出来るならやりたいですね。

少年野球の指導者をされてるんですね。
それで、野球に詳しいんですね。
やっぱり楽しいですね。野球は。
2007/09/12(水) 21:49:35 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/592-1e5b9859
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
休めてよかったじゃん、球児が!笑 今日の結果じゃーーい!! カープ 9-0 はんしん カープの時代がキターーーーー!!!(遅っ!!( ゜Д゜)) いやぁ、今日から弱いものが強いものを退治するってときに、 カープが、やってくれたぜ。 久々にこんな快...
2007/09/12(水) 17:52:32 | 何でもやっちゃれ!(広島~東京)
3打数2安打1打点 .281 13本塁打 62打点 1盗塁 2100本安打まで91本 300本塁打まで13本 1100打点まで81打点 3割到達のノルマ 53打数23安打 今日はヒット2本と犠牲フライの1打点です。 ついに.280超えてきましたね。 前田の毎年のノルマに近い70打点にも近づいてきました。...
2007/09/12(水) 09:06:22 | 前田徒然日記
10連勝中と絶好調のセリーグ首位阪神相手にカープがまさかの大楽勝!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノすぐにでも飛んでブログをカキコしたかったんですが、神宮で行われてたヤクルト巨人の試合がとんでもない展開!!豪雨すげぇ~大ピンチでの2者連続三振、上原さ
2007/09/12(水) 08:01:37 | 徒然なるままに自然の流れで
(カープの話題)10連勝と波に乗る阪神をカープ打線が見事に粉砕し、おまけに完封リレーで阪神に対して今季勝ち越しを決めました!広島○9-0阪神長谷川、5ヵ月ぶり2勝 6回無失点(中国新聞)この試合はBs4さんが観戦されています。初のスクワット体験でこんな爽快...
2007/09/12(水) 01:53:00 | がんばれ!ネッピー君
○広9-0神● 阪神ざまあwwwwwww まさかまさか、阪神の連勝をストップさせちゃうとは! ついでに今季阪神に勝ち越し決定らしいです。すげぇ(゚Д゚)
2007/09/12(水) 01:48:19 | HTCにようこそ!
 今日から、怒涛の9連戦の幕開けということでぜひとも初戦を取らなければならない ところだったのですが、見事な快勝でのスタートとなったようですね。  そろそろ勝利を、と書いて何度になったか分からない長谷川さんでしたが、ようやく の勝利ですね。四球が4つと
2007/09/12(水) 00:10:27 | 問題だらけの日常
◆M3-4F◆ ロッテは初回、ズレータのタイムリー二塁打で先制すると、4回には里崎がタイムリー。里崎は7回にも一発を放ち、3点目。8回に1点を返した日本ハムは土壇場9回、連打で小林宏をKOすると、代わった小林雅から青波の長瀬が起死回生の3ランを叩き込み...
2007/09/11(火) 23:51:55 | ANQ Ritzberry Fields
◆M3-4F◆ ロッテは初回、ズレータのタイムリー二塁打で先制すると、4回には里崎がタイムリー。里崎は7回にも一発を放ち、3点目。8回に1点を返した日本ハムは土壇場9回、連打で小林宏をKOすると、代わった小林雅から青波の長瀬が起死回生の3ランを叩き込み...
2007/09/11(火) 23:51:48 | ANQ Ritzberry Fields
栗原のスリーランと5回の猛攻と投手陣がそれぞれキッチリお仕事をして完勝。そして、今シーズンの阪神戦勝ち越しを決めた。それぞれがそれぞれの持ち場でちゃんと仕事ができれば、勢いのあるチームにもこんな試合ができる
2007/09/11(火) 23:32:31 | 夏と海と空と鯉
最近、市民で勝つと必ず栗原がお立ち台にいるような気がします。この勢いなら、打点で新井を抜いてしまうかも!? 広島:大勝、長谷川は2勝目 阪神の連勝は10でストップ 広島が6年ぶり阪神戦勝ち越し ブラウン監督もご満悦 広島、執念のトラ退治=プロ野球 広島...
2007/09/11(火) 23:25:49 | No Glory Without Suffering
広島9-0阪神 今日は行く予定だったんですが、 都合によりおとなしく家で見てました。 ボロ勝ちでしかも阪神相手に「津軽海峡冬景色」か聴けるとはウラヤマシス(´・ω・`) 木曜日は「さよなら」を頼むよ(・∀・) 長谷川くんが今日もいいピッチング。 変化球...
2007/09/11(火) 23:12:09 | RED STYLE
広島9-0阪神 阪神に勝っちゃったぞい!(爆) 首位いじめしちゃいました(゜∀゜ ) 長谷川さん2勝目! 今一番頼れます!(驚) 来年は10勝いけそうじゃないですか?(・∀・) (来期モードかよ) 前田さんはいつの間にか2割8分! すごーい(*´д`*)3割
2007/09/11(火) 23:05:44 | なんでもあり~な日記(カープ中心?)
見事な首位いじめ!! 10連勝中の阪神を止めたぞ!! 今日の結果は 9対0で 大勝 先制 中押し ダメ押しと理想的な展開 今日は楽な戦いでした あっ そうそう 今日の勝利で 今期阪神戦 勝ち越し決定!!! いやあ阪神戦勝ち越しなんて 何年ぶりだろうか? 最..
2007/09/11(火) 22:56:13 | 広島ウォーズ
1回の表までは,タイガースの勢いは衰えていないようにも見えた。ただ,シーツをいつもどおりに料理して,結局ゼロに抑えた時点でちょっと流れが変わった。そして,栗原の先制スリーランで勝負は8割方決まった。そして,長らくお目にかかれなかったクリーンアップのタイ...
2007/09/11(火) 22:54:41 | ろー・ふぁーむ・かるぴおbypridegreen