まずは 東出 森笠 両選手。
東出は 800万円UPの 推定4000万円
森笠は 現状維持の 推定2800万円
森笠は
『右投手・左投手関係なく結果を残さないといけない。』
だそうですよ。。。
もういつから同じこといってるんでしょうか。この選手は。。。
ほんとに危機感があるのかどうか、疑問です。。。
東出は あい変らずの煮え切らない喋り方
もう10年目なんだから しゃきっとせんかい!!
で、会見の内容が
『今までは あらいさんの後ろにくっついていけばいいとみんなが思っていたと思う。でも、チームのみんなで引っ張らないといけないな と
いよいよ思うようになってきた。』(薄笑いを浮かべながら。。。)
この間も 栗原・大竹の記事で書いたように、
このチームの弱い原因が
まさに選手たちのこういう心構えの無さに有るのだと。
10年目の選手がこんなことを未だに言ってるんだから
どうしようもないよ。
覇気もやる気も伝わってこないね。。
外国人補強は進んだんだが、
根っこはもっともっと深いところに有りそうな予感。
今、願うことは、
今年入った新人たちが、この腐りきったぬるま湯に染まらないで欲しいってことでしょうか。
明日は 栗原健太 更改の予定ですよ。
なんか びしっと 締まった会見してくれないかなー。
来季の四番候補なんだからね!!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)