fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
6/18 一点差ゲーム

北海道日本ハム6回戦 C 6-5 F
対:4勝2敗 通:28勝35敗2分 交:16勝19敗 札幌ドーム


本日 外出から帰ったら2回裏。2-0で序盤を珍しくリード。
もしかして今日は! と淡い期待を抱いたのもつかの間・・・。
いつものパターンで同点に。。

しかし日ハムの うち並み の拙攻に助けられ
ロマノがなんとか かわして行く。
そうこうしてるうちに6回表。
二死無走者から、C前田さん のヒットを皮切りに
栗原四球-森笠右中間突破3塁打-奇跡石原タイムリー
で、一気に3点。
その後もアライさん の渋いタイムリーで加点。
この3連戦 だんだん 打線が繋がってきました。いい傾向です。

そして 今日最大の分岐点は 7回裏無死から佐竹が与四球。次の小笠原の場面。
ファーストベースの超ファインプレー で2塁打が一ゴロに変身!!
あれが抜けていたら完敗のケースでした。

最後は 永川劇場が 大々的に開幕。。
2アウトを簡単にとった後、被弾あわや被弾
最後は何とか稲葉を三ゴロにしとめる。最上級にしびれさせてくれました~。

一つ気になったこと。
リリーフ佐竹。
基本的に左対策で出てくるんですが、この人が左打者を余裕で抑えきったのを見たことがありません。
投球スタイルも 140キロそこそこの球威。落ちる球もナシ にもかかわらず、真っ直ぐ中心の組み立て。
この辺に原因があるのでは と。
球威よりシュートとスライダーの制球・配球で勝負しないと苦しい気がします。


これで3試合とも1点差の最後の交流戦カードを勝ち越し。
それにしても 日ハムは うちのチームにそっくりでした。


その他 雑記を少々。

その①

7回のラッキーセブン
「それ行けカープ」とともに、球場のスクリーンにマーティーのベース投げのアニメーションが流れ最後に
「DANGER 危」の赤文字が!
あれは 日ハム球団作成!? もしそうだとしたら
スゴイことだと思うのです。
自分の球団がやらないことを 相手球団が相手ファンのためにやってのける。
これこそがファンのための取り組みだと思うのです。

球団HP に 
「カルピオのカープギャラリーに4万人目の来場者が」 
という記事が誇らしげに載ってましたが。
よ~く考えてみてください。
平成3年から今日まで15年間。
単純に計算して、一日平均たったの10人ですよ、10人。
こんなこと自慢にも何にもなるわけ無いじゃん。
いかに自分たちがファンサービスに対して怠慢であったか を
アピールしてるようなもんじゃないのかい!?
あれが、もっと分かりやすく 球場の近くの誰でも入りやすい場所にあったら、4万人なんてあっという間ですよ。
モノゴトの本質をもっともっとよく考えましょう。カープ球団さん。


その②
本日の実況&解説に アッパレ!!
解説梨田昌孝氏
冷静・的確な指摘。アンド落ち着いた語り口調。
捕手としての分析が、また鋭い。そして贔屓・偏りなし。
非常に聞きやすかった。
昨日の金石某と(ry
そして、アナウンサー。 
野球を知り尽くしていてゲームの流れを読んだ的確な実況。
解説者とのコンビネーションもばっちり。
ただ一つ。
『~~を、得ない。』という表現を、『~~おえない。』と認識なさってるご様子。NHKアナとしてどうなのか!!?? と突っ込んでおく。


その③
市民球場に慣れているカープの主砲たち。
広い球場にいくと 捕えたと思った打球が、ことごとくフェンス際で失速。
おそらく、市民球場の感覚でスイングしてるので、急には治らないものだと・・・。
そこで! 大胆な提案。
市民球場では中段以上を目指して打撃練習&フォーム固めをすべし。
そして、試合で中段以下のホームランには納得しない。
今後の新球場への対策も兼ねて。早めの対応を!!
以前、中日も苦しんだので。。

スポンサーサイト



テーマ:広島カープ - ジャンル:スポーツ

コメント
この記事へのコメント
うち並み(爆笑)
と、1塁ベースのファインプレーにバカウケしました(笑)
にしても、日ハム戦が一番面白かったかも知れないですね~今回の交流戦。

そして今日の実況&解説は素晴らしかったですね。毎日聴いてたいぐらいでした。
うるさい実況と的「を得ない」(笑)解説で疲れた耳が癒されましたv-48
2006/06/18(日) 18:01:52 | URL | kao #rLXQhevI[ 編集]
市民球場には
いっそのこと「アンラッキーゾーン」でも作りますか?
昔甲子園にあった奴の逆で
フェンス超えてても、このラインを超えなかったらHRにならない(三塁打扱い)とか。
2006/06/18(日) 19:23:11 | URL | (まめ)たぬき #SMNsiJ/w[ 編集]
>kaoさん
どうもです。
一塁ベース。あれ、止めるだけならまだしも
跳ねて栗原にトス。絶妙でしたw

ほんとナイスな放送でした。
これぞプロのお仕事!って感じでしたね~。
マジでカープ戦の中継、
ずっとやって欲しいっす。梨田さん。
2006/06/18(日) 19:28:41 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>(まめ)たぬきさん
>「アンラッキーゾーン」
さっ、最高です!それ!w
中央の通路より前はダメと。
これ、まがい物BIGスタジアムの東京ドームにも適用できませんかねw

しかし、いつも、あの塀際の打球の失速に
せつなさを感じるんですよねぇ~。。
2006/06/18(日) 19:53:46 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
佐竹
去年、右相手の被打率は.220程度だったのに、対左被打率は.350くらいあったんですよね。
一時期の菊地原といい、左に弱い左のワンポイントって一体…
2006/06/18(日) 20:30:55 | URL | バンダナ #-[ 編集]
>バンダナさん
確かに一般的には左には左なんでしょうけど、左に投げにくい左もいると思うんですよ。
が、しかし、
そこに自分の仕事があるのなら
それを工夫してクリアしていくのがプロでもあるんで。もっと工夫して欲しいっすね。
それと、もっと闘志を前に出せ!!佐竹!!
いつも眠そうな目してんじゃないぜ!!と。
2006/06/19(月) 00:28:18 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/75-73dc1756
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
■北海道日本ハム6-5広島(サンスポ)広島は同点の六回二死一、二塁から森笠の三塁打、石原の右前打で勝ち越した。七回に新井の適時打で加点し、5投手の継投で逃げ切った。ロマノは5回2失点で2勝目。日本ハムは、失点につ
2006/06/19(月) 21:11:58 | carp-40s-club ~どこまでも上を目指して~
Fs 5-6 CC |1 1 0 0 0 3 1 0 0|6―――――――――――――― Fs|0 1 0 0 1 1 1 0 1|5勝ち:ノルマセーブ:満塁男負け:キャメロン・ディアスホームラン:姉島鬼門の札幌で勝ち越し!!このカードに勝ち越した
2006/06/19(月) 14:55:21 | 由美かえるの赤ヘル風雲録
雨中のお出から帰宅してTVをつけたら、カープの選手がバント失敗を・・・誰だろうと思ったら石原かよ!2塁にランナーいたらそりゃだめだぁ!ってことなんでしょう。おいしいネタの見せ所としか思ってないのではないだろうか(そんなわけはないしかしなんで、倉ちゃんには
2006/06/19(月) 11:59:07 | たろーのごった煮帳
 パパパパパパーン!          ☆))Д´) ←中日       _, ,_ ∩☆))Д´) ←阪神 広島→( ・д・)彡☆))Д´) ←巨人       ⊂彡☆))Д´) ←ヤクルト         ☆))Д´) ←横浜 この、恥さらしどもめっ!いやいや.
2006/06/19(月) 06:26:45 | 徒然なるままに自然の流れで
日本ハム5-6広島今日は最後の方しか見てないんですが『もしブラウン監督とヒルマン監督が話をすれば、ガッカリ自慢大会になるのではないか』と思いました。なんていうか『北の大地にもうひとつの広島カープを見た!』というような感じです。先頭打者は出すものの点には繋
2006/06/19(月) 01:18:40 | -KOZ-
広島 6-5 日ハム     @札幌ドーム(20519人)【広島】 ○ロマノ(2勝5敗)、H横山、佐竹、H小山田、S永川(7セーブ)【日本ハム】 ●ディアス(1勝3敗)、トーマス、押本【本塁打】(日)小笠原13号ハムに勝ち越し~♪ヽ(・∀・)ノ終わってみれば1点差。
2006/06/19(月) 01:16:51 | R的BASEBALLな日々(仮)
6月18日 対北海道日ハム @広島市民球場   1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E広島 1 1 0 0 0 3 1 0 0 6 11 0日公 0 1 0 0 1 1 1 0 1 5 12 2広島-ロマノ-(6回裏)横山-(7回裏)佐竹-小山田-(9回裏)永川 日公-ディアス-(7回表)-トーマス-(8回表)押
2006/06/19(月) 01:11:30 | 無きにしも非ず
●日5-6広○勝ち越しキタキタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!!!この3連戦、全て1点差ゲームという接戦でしたが、軍配は見事、カープに上がりました!接戦を2試合もモノに出来るとはね。初戦、八木さんに勝ったのはやっぱり大きかった!初の勝ち越....
2006/06/19(月) 00:22:54 | HTCにようこそ!
5本のタイムリーで6点を奪って、粘り勝ち。カープの交流戦対戦成績で、唯一日ハムから勝ち越すことができた。対日ハム4勝2敗(通算28勝35敗2分:交流戦16勝19敗)  
2006/06/18(日) 23:04:32 | 夏と海と空と鯉
[今日のカープ]広  島 6-5 日本ハム[勝]ロマノ(2勝5敗)[敗]ディアス(1勝3敗)[S]永川(2勝3敗7S)NHKでの全国中継だったにもかかわらず試合見てませんでした。遊びに行っ
2006/06/18(日) 22:29:02 | 凡才!地蔵二等兵の生活。
日5ー広6見てないけど勝ったー!!(≧∇≦)b日本ハムに勝ち越しが決まりました♪♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
2006/06/18(日) 21:59:27 | なんでもあり~な日記(カープ中心?)
やったー・・・試合内容はどうでも良いです。取りあえず勝ち越しする相手が出来ました(嬉しい)。今日は小山田がちゃんと仕事をしましたね。9回ツーアウトから冷や汗をかきましたがとにかく逃げ切り。勝てば官軍。嬉しい限りです。さて、残り4試合。少しでも負け星を帳消
2006/06/18(日) 21:54:34 | のぶたと南の島生活in福岡
vs 日ハム(6回戦)札幌ドーム5-4 ○ (対戦成績 4勝2敗)点を取れば、点を取られるという危ない展開でしたが、なんとか逃げ切りましたね。(昨日とは逆の形か~)先発ロマノでどーなることかと思ったけど、今日はなんとか試合の形を作ることができました・・・(かな
2006/06/18(日) 21:49:07 | ・・・やっぱりカープ♪
広島6-5日本ハム勝ち越しです。最後危なかったねぇ。
2006/06/18(日) 21:10:18 | RED STYLE
交流戦初めて勝ち越しましたよー!しかも見所満載!!最初の新井の飛び出しから最後栗原のミットにボールが納まるまで一時として落ち着いて見られないヒヤヒヤしっぱなしのゲームでしたが。最後の稲葉の打球がサードに飛んだときはドキッとしちゃったし 。こんなことで心臓
2006/06/18(日) 21:04:39 | my sweet darlin'
《カープ 6-5 ファイターズ》昨日、いやな負け方をしたのでいいゲームを期待してTV観戦しました。先発はロマノとディアス。なんだか荒れそうな顔ぶれ・・・予想を裏切らず両投手ともとにかくランナーを出し
2006/06/18(日) 20:38:00 | easygoing
日公-広島6回戦 4勝2敗☆勝ち越し☆ (札幌D・3時間31分・20,519人)広 島 1 1 0 0 0 3 1 0 0-6 11 0日本ハム 0 1 0 0 1 1 1 0 1-5 12 2勝:ロマノ 16試合2勝5敗 S:永川 31試合2勝3敗7S 敗:ディアス4試合1勝3敗本塁打:小笠原13号(永川)←ランナー居なくてよかった
2006/06/18(日) 19:35:20 | 君と緋色の鯉を抱き 
 カープ6-5ファイターズ 9回のHRにはひやひやしたなあ…。 NHKの解説・・・まともだったw ・2アウトランナー無しから連打して得点 ・相手のエラーで出塁  2人連続ゴロで 2アウトながら ランナー3塁に進んでのタイムリーヒット という 点のとり方が
2006/06/18(日) 19:24:33 | (まめ)たぬきの雑記
あっぶねーなもー(汗) とはいえ勝ちじゃい! ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)...
2006/06/18(日) 18:26:21 | まいにちおきらく!
◆D1-4H◆名手・川相がいるにも拘わらず、ヨン様(自称)を獲得すると言う訳の分からないトレードを成立させられ、首脳陣やフロントへの不信感で一杯の中日はゲームに集中出来ないのか、先発・小笠原がいきなりホルベルトに先制被弾されるなど、3回3失点KOとなる..
2006/06/18(日) 18:08:27 | ANQ Ritzberry Fields
なんとか逃げ切り。非常に心臓に悪い試合でした。まーでも、最後のセギノールの当たり
2006/06/18(日) 18:07:21 | カープ大爆発
広島 6 - 5 北海道 @札幌ドーム 打っても打っても打たれるから安心出来ない...
2006/06/18(日) 17:58:00 | 新鯉組!
5打数1安打 .291殮7HR 31RBI 今日もDHでの出場です。 今日は1安打です。 調子が悪いながらも一応4試合連続ヒットになりました 今日もずいぶん内角攻められましたね~。 1打席目ワンナウト1,3塁のチャンスでショート後方の詰まったフライで ショー
2006/06/18(日) 17:48:04 | 前田徒然日記