北海道日本ハム6回戦 C 6-5 F
対:4勝2敗 通:28勝35敗2分 交:16勝19敗 札幌ドーム
本日 外出から帰ったら2回裏。2-0で序盤を珍しくリード。
もしかして今日は! と淡い期待を抱いたのもつかの間・・・。
いつものパターンで同点に。。
しかし日ハムの うち並み の拙攻に助けられ
ロマノがなんとか かわして行く。
そうこうしてるうちに6回表。
二死無走者から、C前田さん のヒットを皮切りに
栗原四球-森笠右中間突破3塁打-奇跡石原タイムリー
で、一気に3点。
その後もアライさん の渋いタイムリーで加点。
この3連戦 だんだん 打線が繋がってきました。いい傾向です。
そして 今日最大の分岐点は 7回裏無死から佐竹が与四球。次の小笠原の場面。
ファーストベースの超ファインプレー で2塁打が一ゴロに変身!!
あれが抜けていたら完敗のケースでした。
最後は 永川劇場が 大々的に開幕。。
2アウトを簡単にとった後、被弾&あわや被弾。
最後は何とか稲葉を三ゴロにしとめる。最上級にしびれさせてくれました~。
一つ気になったこと。
リリーフ佐竹。
基本的に左対策で出てくるんですが、この人が左打者を余裕で抑えきったのを見たことがありません。
投球スタイルも 140キロそこそこの球威。落ちる球もナシ にもかかわらず、真っ直ぐ中心の組み立て。
この辺に原因があるのでは と。
球威よりシュートとスライダーの制球・配球で勝負しないと苦しい気がします。
これで3試合とも1点差の最後の交流戦カードを勝ち越し。
それにしても 日ハムは うちのチームにそっくりでした。
その他 雑記を少々。
7回のラッキーセブン
「それ行けカープ」とともに、球場のスクリーンにマーティーのベース投げのアニメーションが流れ最後に
「DANGER 危」の赤文字が!
あれは 日ハム球団作成!? もしそうだとしたら
スゴイことだと思うのです。
自分の球団がやらないことを 相手球団が相手ファンのためにやってのける。
これこそがファンのための取り組みだと思うのです。
球団HP に
「カルピオのカープギャラリーに4万人目の来場者が」
という記事が誇らしげに載ってましたが。
よ~く考えてみてください。
平成3年から今日まで15年間。
単純に計算して、一日平均たったの10人ですよ、10人。
こんなこと自慢にも何にもなるわけ無いじゃん。
いかに自分たちがファンサービスに対して怠慢であったか を
アピールしてるようなもんじゃないのかい!?
あれが、もっと分かりやすく 球場の近くの誰でも入りやすい場所にあったら、4万人なんてあっという間ですよ。
モノゴトの本質をもっともっとよく考えましょう。カープ球団さん。
その②
本日の実況&解説に アッパレ!!
解説梨田昌孝氏。
冷静・的確な指摘。アンド落ち着いた語り口調。
捕手としての分析が、また鋭い。そして贔屓・偏りなし。
非常に聞きやすかった。
昨日の金石某と(ry
そして、アナウンサー。
野球を知り尽くしていてゲームの流れを読んだ的確な実況。
解説者とのコンビネーションもばっちり。
ただ一つ。
『~~を、得ない。』という表現を、『~~おえない。』と認識なさってるご様子。NHKアナとしてどうなのか!!?? と突っ込んでおく。
その③
市民球場に慣れているカープの主砲たち。
広い球場にいくと 捕えたと思った打球が、ことごとくフェンス際で失速。
おそらく、市民球場の感覚でスイングしてるので、急には治らないものだと・・・。
そこで! 大胆な提案。
市民球場では中段以上を目指して打撃練習&フォーム固めをすべし。
そして、試合で中段以下のホームランには納得しない。
今後の新球場への対策も兼ねて。早めの対応を!!
以前、中日も苦しんだので。。
にしても、日ハム戦が一番面白かったかも知れないですね~今回の交流戦。
そして今日の実況&解説は素晴らしかったですね。毎日聴いてたいぐらいでした。
うるさい実況と的「を得ない」(笑)解説で疲れた耳が癒されました

昔甲子園にあった奴の逆で
フェンス超えてても、このラインを超えなかったらHRにならない(三塁打扱い)とか。
一塁ベース。あれ、止めるだけならまだしも
跳ねて栗原にトス。絶妙でしたw
ほんとナイスな放送でした。
これぞプロのお仕事!って感じでしたね~。
マジでカープ戦の中継、
ずっとやって欲しいっす。梨田さん。
さっ、最高です!それ!w
中央の通路より前はダメと。
これ、まがい物BIGスタジアムの東京ドームにも適用できませんかねw
しかし、いつも、あの塀際の打球の失速に
せつなさを感じるんですよねぇ~。。
一時期の菊地原といい、左に弱い左のワンポイントって一体…
が、しかし、
そこに自分の仕事があるのなら
それを工夫してクリアしていくのがプロでもあるんで。もっと工夫して欲しいっすね。
それと、もっと闘志を前に出せ!!佐竹!!
いつも眠そうな目してんじゃないぜ!!と。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)