キャンプもひと時の休息です。
これといって話題もないので こんな写真でも見ながら

早く 球場に行きたい気持ちでも盛り上げときますかw
そんな中
今年は市民球場ラストイヤー。 ということで
3月に 各種イベントが!!
ますはこちら。
広島市民球場開設50周年記念イベント
早稲田大学創立125周年記念 日米野球大会
早稲田大学 VS シカゴ大学
なんと早稲田野球部が市民球場で試合を!!
見てみたいですねー。でハンカチ王子は投げるのか!?
監督の応武氏は崇徳高校出身。
山隆造や小川達明らと共に選抜優勝メンバー。
地元に凱旋ですね。
そして こちら。
欽ちゃんの市民球場でドンとやるの!
こちらは 欽ちゃんのゴールデンゴールズが地元社会人チーム伯和ビクトリーズとの対戦。
RCCのラジオ番組の企画のようです。
こうやって ラストイヤーの いろんなイベントが組まれてます。
カープ球団も それなりの企画を考えているとは思いますが。
みんなに受け入れられる盛り上がるものであって欲しいものですよ。
数分だけの報道だけじゃなくて、
当日の深夜とかに30~1時間枠でTVで
ハイライトで放送見てみたいですね。
欽ちゃん球団の試合は、
RCCラジオが13~15時の枠で
そのまま中継してもらえればいいですよね。
中継ですか。やって欲しいですね。
なんか早稲田の試合なんかNHKでやっても良さそうですね。でもTSSが仕切ってるみたいなのえ、言われるように深夜枠ででもみたいですね。
欽ちゃんは神様の宿題かなんかで出そうw
でも球場に行ってみたいです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)