fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
3/1 理想と現実
本日は 呉二河球場で 西武との練習試合があった模様。

内容は 映像で少しだけ見たのみなのでよくわかりませんが、
先発宮崎が結果というよりも自分の中で納得のいく投球ができたようで、
この時期としては収穫なのではないでしょうか。
青木高も被弾はしたもののまとまった投球を見せたようです。
また、コズは相変わらずのいいピッチングのようで もう抑えは決めてもいいんじゃないのか と。
今日の監督談話では、まだ永川に拘ってるようですが、いずれ決断の時はやってきますよ。。
マーティー・・。
で、中継ぎの林。やらかしたようですね。ヒット 四球 四球 犠飛。。。。
うーーん ガンバレ!

打線は 相変わらず、左投手に沈黙のようです。。
そんな中、喜田剛が左から完璧な一撃を放ったようで、存在感をアピール。
他の若手はベテランを追いやるアピールは出来なかったようです。

そんな中、マーティー構想もちらほらと聞こえてきてますので、
自分が相手だったらイヤだと思うオーダーをマーティー構想も加味しながら考えてみましたよ。

8 赤松
9 アレックス
7 前田
3 栗原
5 シーボル
6 梵
2 倉
4 東出
1 大竹

赤松は どうしても使いたい様子ですので入れてみました。力は未知数。
前田さん 3番は 好みの問題ですww でも実際いやでしょ 相手からみるとw
梵は マーティー構想により。
東出 8番も、マーティーの好みにより。
意外と、2番アレックスって機能するような気がします。臨機応変な打撃できるし、つなぎもできるし四球も選べる と。

って、勝手な妄想ですが、自分が相手だったらかなりイヤです。

で、今季の希望として、
今までのようにコロコロとスタメンをいじらずに、ある程度固定して戦ってほしい。
選手も好調時に外されたり、毎日出れなかったらペースもつかめないし、実力も出せない。
とにかく、休養という名のスタメン落ち というわけの分からない起用法は言語道断。

とにかく 勝ちにこだわりを!!

いよいよ 明日は 地元初登場ですよ。

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/779-348060d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック