観衆:11025人 累計:138118人 平均:13812人
CARP 1-5 YOMIURI
なんか もうめんどくさい
こうやって ブログを書くのも あほらしくなってまいりました
もう 草野球はみたくない
とにかく 誰が見ても打てないやつをスタメンで見た瞬間 見る気も失せますよ。
シーボル もう ええじゃろ。
広瀬は 下で サードを練習しとるみたいじゃし。
とにかく このかんとくさん の あたま をなんとかせんと
みる気もせんね。
それにしても 大竹 かわいそうじゃね。
ひとりで 投げて 打って 走って 足引っ張られて
最後に 力尽きた。。。
はいはい おしまいおしまい
最近は、負けてるとすぐにチャンネルを切り替えてしまいます
逆転どころか反撃する空気すら、まるでないので・・・・
ですから、最近の試合展開はあまりチェックしていないのですが、
ここで冒頭に記事にされている観客数がヤバイことに・・・・
いくら人気が落ちたとはいえ読売戦、しかも週末でこの数字はマズイのでは?
これじゃあ、オープン戦レベルですよ。
年間観客動員数は、100万どころか、90万にすら届くかどうか・・・・
もっと危機感を球団は持ってほしいですね。
本当に見放されますよ・・・・
こちらではお久しぶりですねw
そうですね。開幕してまだ16試合。
この時期にしてこの数字。明日は晴れのデーゲーム。ここではっきりしますね。
このチームへのファンの答えが。
はっきり言って、私はもう当分もしかしたら今年は、自腹で球場に行くことは無いかもしれません。
昨年秋、あれだけのことがありながら何も変わらない球団とチーム。あきれます。
こうやってどんどんファンに見放されて哀れな末路を。。。
来年の新球場開場が悲しいものにならないことだけが今の願いになりそうですよw
ちなみに六回のシーボル、打席での顔が泣きそうな顔に見えたのは私だけでしょうか?
前田を使わないツケを払った試合じゃないかと思いました
大竹、黒田二世化してきてますが、なんとか勝たせてあげたいです
ハァ?って素人も聞きたくなります。
私はウィークデーは夜の仕事でナイターを見ることができないのですが、
最近は全く後ろめたくもないし、たとえ仕事がなかったとしても
裏番組を見そうです。
こうなってしまったカープをどおする!?
まだ4月ですよ・・・
墜ちるところまで落ちるのも、いい調味料かもしれません。
来年に期待しましょう。
もうどう負けてもイイから、何かこう2軍の選手誰でも使って、
来年に向けてのベストメンバーを模索してほしいです。
今のスタメンはどこかの2軍にも負けてしまう・・・
そうすれば光明が見えてくるかも。。。
4番が今シーズン初タイムリーって何?
廣瀬・山本芳・上村をはやいとこ上げてくれ。
とにかくうちの選手は自信がないのか気が弱いのかみんな表情が暗いですよね。これは勝ってるときもです。
相手と戦う表情には見えません。
大竹も辛抱していたけど最後は沈みましたね。悪循環です。。。
なんかもう打順とか何とかよりも、迷采配への選手の不信感といったところでしょうかね。ベンチと選手の意思疎通が全くとれていません。
自分の周りでも、落ちるとこまで落ちれば答えが見つかるんじゃないか!?との意見が大半ですw
ALL-INの意味。
確かにそうですね。
選手に意思が伝わってませんね。
また、発言がブレすぎです。
この先はまだ長いのに・・。
軸ですか。まだ実績のない軸ばかりですから、引っ張るべきはベテランなのでしょうが。。
とりあえず廣瀬は上げてもらいたいですよね。うーーん。。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)