fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
4/19 個人種目
ヨミウリ2回戦 1勝1敗0分 通:6勝10敗1分 広島市民球場
観衆:20203人 累計:158321人 平均:14393人

CARP 1-0  YOMIURI

まあ ひとつの勝ちを拾ったわけですが。

とにかく 建さんの好投に尽きます。
制球もよく力みも無く 相手のうちと似たりよったりの拙攻祭りに助けられもし。
5年ぶりの完封勝利。なにより良かったです。
気迫溢れるフィールディングもありましたしね。

しかし 今日の試合の映像を見ながら、あらためて倉のインサイドワークが
よかったと思うのです。
意図が伝わる配球をして、建さんがそれに応えるかたち。
ヨシノブにインコースからインコースのスライダーを投げさせたり、
外に目付けをさせておいて、インコースで勝負してみたり。
インハイにつり球を投げさせてみたり。
これは、投手が投げられるかどうか の問題よりもそこに投げさせる意思があるかどうかの問題。

このまま 倉使わないかな~。 つかわない・・よな~・・・。。。


で、試合は 全く今までと変わりありません。

たまたま シーボルの一振りがバットの芯に当たった というそれだけでしょう。
失礼ですが まぐれの一打です。

あとは もうチームプレイとは言いがたい場面の連続で。
この間のルイスの快投といい なんだか野球が個人種目化してます このチーム。

以下省略。

そして 梵に かんとくさん がキレてましたね。
懲罰交代。

うーーん たぶん これで ますます チームの雰囲気は悪くなるでしょうね。
確かに 最近の梵のプレーは褒められたものではありません。覇気も無いし。

しかし 凡打する自分への歯がゆさのあまりヘルメットを投げつけるのが悪いことですかね。
概して うちの選手は大人しすぎるんですよ。
そういうことの一つや二つあってもいいのではないですか?
多分、これは 梵の自分だけに対する怒りじゃ無いような気がしますよ。おそらく・・・。

逆に ベンチでのほほんとしてニヤニヤしてるよりはよっぽどいいと思いますが。

とにかく この懲罰的・見せしめ的なやりかたのほうが
チームの雰囲気を壊すと思いますね。個人的な感情が入っているぶん ね。



明日も とにかく ルイスの快投で 勝ちにいきましょう。

打線は とにかく 何でもいいので 援護しましょう。
野手は とにかく 足を引っ張るのはやめましょう。



最後に 天谷の守備は あぶなっかしい。
いつも思うのですが、フライをキャッチするときグラブの位置がいつも頭の上か後ろでしょ。
もう 危なっかしくてみてられん。
ちゃんといつも胸の前で捕球するクセをつけないと またやらかすよ。。。
そして、間に飛んだ打球で他の野手が捕球するときの天谷の位置が近すぎ。
バックアップはもっと離れて後ろでフォローしないと 意味が無いでしょ。
万が一後逸したとき追いつけないよ。。。
プロ7年目。守備もがんばれ。

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
建さん様々の試合でした。

シーボルのホウムランが唯一の決勝点とは、何とも内容のない試合でしょう。

管理人さんのご意見には感心しっぱなしです。
鋭い切り口いつもありがとうございます。
選手達は切れそうなのに、このようにブログを続けられて感謝です。

ねばり強く見守りましょう。

もちろん、愛のムチをふりかざして。

ファンなら当然の権利なので。
2008/04/19(土) 23:54:47 | URL | もやん #I0eKxYMw[ 編集]
>もやんさん
コメントありがとうございます。
連日、内容の無い試合が続きます。
昨日は建さんの投球のみでしたね。

いえいえ自分も完全に切れてますw
やけくそ更新ですw
まあね、いくら怒りがこみ上げても
やめられないんですね、見るのを。

ま、ぼちぼち書いていきますので
今後ともよろしくです。
2008/04/20(日) 09:21:09 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
管理人様はじめまして。

その危なっかしい天谷が梵のヘルメットをそっと片付けたそうです。

梵と交錯したエラーも天谷にこそつきましたが、意見は分かれています。

梵自身の守備に関しても倉のストライク送球をこぼしたり、無理して1塁送球してピンチを広げるなど記憶に新しく
打撃の不振を考えれば大事なメットやましてやコーチスタッフに失礼な態度など、とんでもない話だと思いました。

ここで何もせずに彼を放置したままの監督なら、それこそダメな管理者です。
少し遅かったと思うくらいです。

梵も大人なら今回の「懲罰」の意味は理解できていると信じています。

長文失礼しました。
2008/04/20(日) 11:37:32 | URL | 夏風 #KKAqD.2w[ 編集]
>夏風 さん
はじめまして。コメントありがとうございます。

上手く書いた意図が伝わっていないようですね。申し訳ありません。
決して天谷を非難しているつもりはありません。ただ、気付いた感想をそのまま書いたのですが・・。
あの落球の場面は天谷の失策というより両者の声の連携不足だと思っています。

また、夏風さんの言われている、梵のプレー内容と今回の懲罰は、直接の関連は無いと思っています。
ここを繋げてしまうと、成績の悪い選手は皆何かしらのペナルティーを与えられることになるからです。

私が問題にしているのは、監督の見せしめ的な処置が
全体に悪い影響を与え兼ねないかということについてです。
確かに選手は周りの人を尊敬しなければなりません。しかし、監督も選手を尊敬すべきです。私情でカッとなってのあの処置は大人気ないと思っています。
詳細な情報が無いので何とも言えませんが、梵自信が意図的にコーチを侮辱したとは思えませんし。監督の理解の中でその行為が失礼だと判断したことだと思います。
そして、記事によれば、「監督としてルールを設けている。それに抵触した行為でカッとなった。」 と言っています。そのルールは事前に公言されていれば納得しますが、果たしてどうなのでしょう。自分の中だけのルールで周りを裁くのはアンフェアです。

組織の長は、一時の感情で物事を見るのではなく冷静さが必要です。
そういう意味で今回の記事を書きました。

そういうところが意見の相違点ですね。
色々な人に色々な意見があるのは良い事だと思っています。

また色んな意見をお聞かせください。
ありがとうございました。
2008/04/20(日) 21:54:58 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/836-ae356ce0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
とうとう読み切っちゃったので、トラバさせていただきました。
2008/05/04(日) 22:37:42 | 楽天 ネックレス
観戦したヴィッセルの試合は、スッキリしないドローゲームとなりましたが、野球の方は双方とも快勝です。(カープの話題)この試合はとにかく建さんにつきます。広島○1-0巨人高橋、5年ぶり完封(中国新聞)39歳高橋 巨人相手に5年ぶり完封(スポニチ)試合時間2時間...
2008/04/20(日) 10:29:12 | がんばれ!ネッピー君
◆C1-0G◆ブラウン監督の訳の分からない采配により、ベンチに下げられていた求道者・前田が3戦ぶりのスタメン復帰。理不尽にベンチに座らされ続けた鬱憤を晴らすがごとく、第1打席でいきなりレフト前ヒットを放った求道者・前田だったが、後が続かない。木佐貫,高...
2008/04/20(日) 10:14:47 | ANQ Ritzberry Fields
カープ1-0原坊 本日は高橋建につきますなぁ 5安打失点0 見事な完封勝利! しかし打てません木佐貫も確かに良かったが・・・・・3安打では 今日7番に下がったシーボルの意地の1発のみ(5回裏) これではどうにもなりませんわい(出てくるのは愚痴ばか...
2008/04/20(日) 08:18:17 | 鯉会 鯉に恋して2008
本当に今日はこのタイトル通りの試合でした 昨日宣言したとおり 今日の試合は観に行ってません だから久々にテレビで最初から 最後まで観戦させていたただきました 今日 やっと動いてくれました 2番に東出君 5番に前田さん シーボルを7番降格 そしてキャッチャーは...
2008/04/19(土) 23:00:55 | 広島ウォーズ
建さん完封 実は…今日も行ってました [画像] 知り合いの方にチケットを頂いたときは 昨日の痛手からまだ立ち直っておらず、 かといって行かずに今日勝ったら…と思うと行かないわけにもいかず でもでも今日また同じパターンをみせられたら…と思うと… 「神様…これは何...
2008/04/19(土) 22:54:04 | 赤ヘル伝説~♪
建ちゃん様様様様様です。 今日の結果! カープ 1-0 TOKYO いやー、昨日シーボルをアメリカに帰そうって言ったうちですが、 今日に限っては前言撤回!! ありがとう。シーボル。 HR。 1点。 ありがとう。(なぜ文章じゃない?笑) まぁー、打線は今...
2008/04/19(土) 22:28:59 | 何でもやっちゃれ!(広島~東京)
 なんか・・・モヤモヤがスッキリと晴れた勝ちとは言えないですねぇ。
2008/04/19(土) 22:25:25 | Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』
建さん完封! すごいよ。建さん。 見てないけどーwwww(オイ 土曜日はしつけ教室が(ry(そればっかり しかし、今日は運よく勝てたけれど、打線は相変わらずですね。 一体どうなってるんだか(;´Д`) 偶然シーボルが打ったからよかったものの。 よく3
2008/04/19(土) 21:36:52 | なんでもあり~な日記(カープ中心?)
唯一違うことは あの日は ソロホームランの1点で勝利したのが巨人だったけど 本日は 巨人ではないほうのチームだったこと でしょうか。 広1-0巨(19日) 高橋が5年ぶりの完封Excite エキサイト : スポーツニュース やっぱりヒンダは あっちのベンチ
2008/04/19(土) 21:33:01 | (まめ)たぬきの雑記
勝った。連敗が止まった。高橋建が完封した。ピッチング内容には文句の付けようがない。ただそれだけ。白星はすべての矛盾を飲み込んでしまうものだが,今日に限っては素直にそういう感情は持てない。要するに,昨日までと何も変わっていない。むしろ,着実に退化している...
2008/04/19(土) 21:29:21 | ろー・ふぁーむ・かるぴおbypridegreen