fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
5/21 ストレスたまるから。。
交流戦 
ソフトバンク2回戦 0勝2敗0分 通:17勝23敗2分 ヤフードーム

CARP 2-3  HAWKS

追記・・・・ 結局 4-9 というスコアだったようです。


とにかく 今日もまた 理解できないことばかり。。

今 7回表途中ですが 試合を見るのをやめました。

相手が 左 右 で こんだけ拘るのも もういい加減 ね・・・。

しかも その判断基準が わけわからん。

絶好調東出と天谷を天秤にかけたら 東出の方が下 とみる判断が

すっかり とんちんかん。


そして これは ずーーーっと言い続けていますが  

シーボルは 使えん。 打つ打たないはともかく とにかく覇気が無い。

喜田剛を使うのなら センター赤松 レフト天谷 サード喜田剛で十分だろー。



あーー つまらん つまらん
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
なんなんだか・・・
昼間にスカイAで中継されていたファームの試合のほうがずっと面白かったですねえ。

東出を下げるのは小窪の出場機会としてまあ許容するにしても、シュルツを投入するなら廣瀬も出してくれなきゃ!なんのためにサードの練習に取り組んでいたのか理解しているんでしょうか、首脳陣。
2008/05/21(水) 21:57:28 | URL | (まめ)たぬき #SMNsiJ/w[ 編集]
監督さんが冷遇している前田と東出が結果を出して,お気に入りの面々が自爆テロですか。

訳が分からないのを通り越して,もう評価のしようがないですよね。

こんな末期症状にもかかわらず,何も変わらないんですかね。
2008/05/21(水) 22:08:27 | URL | pridegreen #DK8oSGK6[ 編集]
某球団の(外国人)監督さんが辞任されましたね。

管理人様も特に何かお感じになったのではと書き込んでみました。

長く見積もっても今年がヤマでしょうか。

もう、負けるくらいなら齋藤君出して欲しいです。
もっとガムシャラにやって負けて欲しいです。

最近ローカルでも野球中継の機会がグンと減りました・・・
当たり前でしょうか。
テレビにがっついて手に汗握って応援していた頃が懐かしいです。
2008/05/21(水) 22:48:43 | URL | もやん #I0eKxYMw[ 編集]
私も七回で見るの止めました
喜田剛に代打赤松出すなら五回のシーボルにも代打出そうよ。と言いたいです
サッサとシーボルと岸本を二軍に落として、中継ぎ補充すべきでしょう
まあ監督を二軍に落とした方が良いんじゃないか!?と思ってますが
2008/05/22(木) 00:42:04 | URL | Kz #-[ 編集]
もう、25番はいらない
単純に打てないだけなら我慢する。
ただ攻撃の流れを止めるのはやめてくれ
守備もうまくないんだから。

打線がつながらない原因がわかりました。
アノ監督の采配ではそりゃー選手のモチベーションさがるわ
一部の選手を除いて、他の選手を責めるのはやめます
2008/05/22(木) 00:50:28 | URL | たく #-[ 編集]
現地組でした。

確かに途中で帰りたくなりました。
それでも一応信じて最後まで残りましたが、
さらに疑問が増えるばかりで・・・(8回の岸本、9回の嶋)

今までで一番辛い生観戦だったかもしれません。
2008/05/22(木) 00:57:14 | URL | えふ #-[ 編集]
>(まめ)たぬきさん
コメントありがとうござます。

こないだ社会人野球を観にいくって書きましたが、順延になって結局いけませんでした。。
今度の週末あたり、由宇に行ってみたいと思っています。

ほんとに、選手も納得して試合に臨めてはいないと思います。
この起用法では。。

まったく言葉もありません。。

2008/05/22(木) 01:06:00 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>pridegreen さん
コメントありがとうございます。

もう 言葉もありません。
全くもって全うな起用が見られません。
オープン戦の時点である程度は覚悟をしていましたが、ここまで酷いとは。。。

コリンズさんもお辞めになりましたね。。

2008/05/22(木) 01:08:27 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>もやんさん
コメントありがとうございます。

>テレビにがっついて手に汗握って応援し>ていた頃が懐かしいです。

ほんとにね。そんなに熱く野球を観ていたのっていつごろでしょうか?
2005年秋にはこの気持ちを味わえるのでは?と100%の期待をしていたのですが。。。

ファンは このまま指を咥えて応援を続けなければならないのでしょうかね。。

コリンズさん。。。
お辞めになりました。あのチームの詳細は知らないので何ともいいようがありませんが、うちと似たりよったりなのでしょうね。
外国人との意思の疎通不足と考え方の違い。この2点に尽きる気がしています。

2008/05/22(木) 01:13:58 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>Kzさん
コメントありがとうございます。

今日の中国新聞を見ると、
シーボルについてコメントしましたね、監督さんが。

まあ これは また明日の記事にでもしたいと思います。

とにかく、好みでの起用が多すぎます。
これでは選手も気持ちを保てないです。
チームの中のひとに、今のムードを聞いてみたいです。。
2008/05/22(木) 01:16:53 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>たくさん
コメントありがとうございます。

チャンスで25番にまわってきたら、さぞ相手チームは楽でしょうね。
全く怖さがない。覇気もない。
ファンとして、最も見たくない類のプレーです。
とにかく、次試合に彼が先発で出たら、
多分、試合見ません。
2008/05/22(木) 01:20:51 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>えふさん
コメントありがとうございます。
観戦お疲れ様でした。

心中お察し申し上げます。
金はらって見る試合ではない内容でしたね。
前田さんの痛打だけが ほんの少しだけ癒してくれたでしょうか。。

25日、久々に地元に帰ってくるので球場に行こうと思っていましたが、やめました。
由宇にファームの試合を観に行くつもりです。
2008/05/22(木) 01:23:56 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
朝からテンション低いです。
早急にシーボルと岸本を二軍へ・・・
昨日のシュルツの場面は梅津かなと思いましたが・・・
シュルツじゃあ併殺打は難しそうですよね。
あと、岸本の再テストの大失敗。
あそこでの登板はからっきし意味がわかりません。理解できませんでした。
「打たれるな」という予感はありましたが・・・
2008/05/22(木) 06:23:28 | URL | かーぷFAN #-[ 編集]
>かーぷFANさん
コメントありがとうございます。

テンション上がりません。。。
岸本の場面はすっかり見ておりませんでした。結局、投手陣がそれなりに頑張っている間に、打線のてこ入れが出来なかったというかしなかったために、投手陣も崩れてきて、チームの骨格がなくなりました。

まさにマネジメント能力の問題だと思いますね。。。
2008/05/23(金) 00:28:37 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/863-586098d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
“あなたの体は、悲鳴を上げています” たとえば、うつ状態が長く続くと、下のような「カラダの症状」が出てきます。生理不順睡眠障害頭痛体調不良食欲異常慢性疲労なぜ心に問題が生じると、体にも異常が出てくるのか。それは、ストレスによって、脳の神経伝達物質が乱れ
2008/06/06(金) 21:44:02 | 時給百円未満
◆E1-3D◆ 2回に一死一、二塁のチャンスをゲッツーで潰すなど、相変わらず、タイムリー欠乏症の中日は4回、渡辺直のエラーで拾ったタナボタのチャンスにT.ウッズが川相不在では一発に賭けるしかないとばかりに2試合連続の11号2ランを叩き込み、2点を先制。...
2008/05/22(木) 06:33:03 | ANQ Ritzberry Fields
(Bsの話題)まずは今日はこの話題からオリックスのコリンズ監督が辞任(ニッカン)コリンズ監督が辞任 代行は大石ヘッド(スポニチ)低迷が続くプロ野球オリックスは21日、阪神2回戦が行われたスカイマークスタジアムで試合終了後、テリー・コリンズ監督(58)の辞任...
2008/05/22(木) 01:58:45 | がんばれ!ネッピー君
コイ投アップアップ 終盤崩れ大敗 広島・ブラウン監督、ふがいない助っ人陣にイライラ募る いや、あなた以上に、ファンはもっとイライラ...
2008/05/22(木) 00:48:00 | FUKUKOI
正直に言って,今日の命運を分けたのは5回表だろう。ワンアウト2・3塁で今日絶好調の前田智徳。5回にもかかわらずホークスベンチは前田を敬遠し,このシリーズ全く攻守とも結果の出ていないシーボルにさあ併殺打を打ってみろとばかり挑発してきた。さすがは優勝を争う...
2008/05/21(水) 22:03:32 | ろー・ふぁーむ・かるぴおbypridegreen
3-3で前半を終えるも いつの間にやらタイムリーが相手に出て 5-3 ・・・ ありゃ? グランドスラム?? それでも気持ちは切らさず9回表も攻めるも ヒット本数は上回っているというのに 結局・・・敗戦ですよ。 さて明日は移動日。 阪神と互角に試合をして
2008/05/21(水) 21:58:11 | (まめ)たぬきの雑記