fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
6/14 15 西武2連戦
交流戦 
埼玉西武3回戦 2勝1敗0分 通:27勝30敗2分 西武ドーム

CARP 8-1  LIONS


交流戦 
埼玉西武4回戦 3勝1敗0分 通:28勝30敗2分 西武ドーム

CARP 4-2  LIONS


土曜 日曜 と行われた埼玉西戦。
試合は 断片的にしか見ることはできませんでした。
しかし、先日の千葉から続くビジターの試合にも関わらず、
レフトスタンドを埋め尽くす真っ赤な声援が物凄かったですね。
関東の熱さに脱帽です。


まず 土曜日。
建さんの初回途中降板というとんでもないアクシデントにも関わらず、
後を受けた長谷川が落ち着いた投球でピンチを凌ぎ、
8回途中まで9奪三振。失点は僅かに1。
完全に試合を作りました。 御見事な投球だったわけですが、
次回が真価を問われる投球になります。
いつまでも建さんとルイスに頼ってばかりもいられません。
是非、昨日の投球を次回も期待です。

打線は、伏兵倉の3打点に 赤松2打点。嶋に2打点。
欲を言えば 4番が爆発していただきたいのですが。
なんか最近 眠ってません? そろそろ起きようや!!

しかし、西武の守備の隙をついて盗塁やらセーフティーバントやら、
やたらと小技を使っていきますね~。
岸のフォーム完全に盗んでおりましたね!
これってやっぱり植田コーチの効果絶大でしょうかね。
今日の帆足も完全に打ち崩してましたしね。

こういう野球って、昨年までと全然違うところですね~。



そして 本日は。
映像見てませんでした。ラジオで所々聴いてました。
衣笠さんの解説で、カープ寄りだったこともあり、かなり上機嫌でしたね。
しかも、衣笠さんも カープファンの熱さを絶賛!!

今日の映像は 広テレ 元気丸で見ましたが。
元気丸の映像が途中で途切れて見れない というハプニングもありましたが、
最後にまともに再度流れたお陰で、永川の100セーブが見れましたよww
劇場王という称号を与えられてはいるものの、今季の安定感は本物!?でしょうかねw
これからも ビシっとお願いしますよ!!

今日もルイス様は神ピッチ!!
ほんとうに スゴイ!! の一言ですね。
余裕のある99球 ほんとうに見事です。


そして、余談ですが、
今季から新MCに抜擢された新人アナの小倉星羅さん。
原稿読みが カミカミですw
もっと精進してください!!田坂先輩を見習って!!ww



それにしても 東出の覚醒具合は 脅威ですね!!
打率350以上って すっげーー です。
打席でのあの余裕ったら一体!!



さてさて 前回もビジターをいいカタチで終えて地元に帰ってきましたが、
地元で無様な3連敗をやっちまいました。
今回こそは、地元でふんどしを締め直して、流れを作っていきましょう!!

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ヒーローはファンです
それにしても西武戦のファンの応援のすごさに関心しました。
どう見てもホームゲームの雰囲気で、試合内容同様、西武を圧倒してました。
中国新聞の記事がすべてを語っています。
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs200806150368.html
2008/06/16(月) 07:58:18 | URL | くに #-[ 編集]
東出がすごいですね
送りバントを簡単にこなしてます。
東出に限らず今までバント失敗で悔しい思いをしてましたが、今の東出なら安心して見れます。

やはり、早稲田入学がモチベーションになってるんでしょうね。
決してFA取得じゃないと思います。
2008/06/16(月) 09:54:10 | URL | たく #-[ 編集]
いつまでもこのままで
よしださん、こんにちは。

本当にいい流れのゲームができるようになりましたね。
理解に苦しむ采配は減り、効果的なオプションが増えたと思います。
攻撃陣はもうしばらく2点打線に戻る事はないでしょうから、やはり投手陣!
大竹、長谷川、大島、マエケン+篠田あたりが期待の7割でも頑張ってくれれば、
CSへの望みが残るのではないでしょうか。

そして、本当にカープファンがすごい。
近年増殖傾向にあるのではと感じるのは私だけでしょうか。
レフトスタンドでの熱さはタイガース、マリーンズに並ぶと思います。
市民球場では更に熱くなる事でしょうから、その想いに応えられるゲームを祈ります。

平日、しかも火曜日のハム戦。どれくらいいくでしょうかね?
期待値込みで18,000人ぐらいと読みます。
2008/06/16(月) 16:33:21 | URL | 2493 #-[ 編集]
長谷川の投げてみなければ調子が分からないのが厳しいですが、あの投球さえ出来れば結果はついてくるはずです
見ていて、これは打たれる訳がないなぁと守備の時には本を読みながら余裕のTV観戦でした
ルイスは勝つのが当たり前になってきたのが凄いですよね
調子の良し悪し関係なく勝てるなんて本当に頼りになります
廣瀬も守備で仕事したし、アレックスの疲労具合では併用しても良さそうですが、監督がなぁ…
最近の采配には序盤に比べて期待が持てますから、それぐらいは考えてくれてるはず!?
しかし今の采配を開幕からしてたら何位にいるんでしょうかね?
2008/06/16(月) 18:24:49 | URL | Kz #-[ 編集]
マジでもしかしたら優勝するんじゃないんですか?

本当にブラウンの野球が浸透してきたと言う感じがします。なかなか結果が思わしくないこともあるかもしれませんが、もう完全にブラウンにかけてます。

采配に不満があっても、私は信じます。嶋が信じれるようになったから。
2008/06/16(月) 21:57:37 | URL | つぼじゅん #-[ 編集]
>くにさん
コメントありがとうございます。
ほんとに関東のファンは熱かったですね。
端っこまでびっしり。声も出ていて。
このファンの後押しが今季の展開の分岐点になって快進撃を見てみたいものですね。
2008/06/16(月) 22:47:33 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>2493さん
コメントありがとうございます。
前回もありましたが、敵地でいい戦いをした後、気が緩んだのか地元で3連敗。。
このムラが無くなればいい流れが本流になるのですがね。
それには、仰るように先発投手の充実につきますね。とにかく大竹と長谷川。安定してほしいです。
地元での4試合。何とか多くの人に球場に行ってもらいたいですね。自分も日ハム戦に行く予定です。
ただ天気が心配ですが。
2008/06/16(月) 22:51:51 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>たくさん
コメントありがとうございます。
東出。ここまでの覚醒は予想の外でした。
好調でも起用されなかった時期に腐らずに満を持してしたんですね。大人になりましたねwほんとに気持ちに余裕が感じられます。いろんな勉強をして、何かヒントを得たのでしょうか?
このままチームを引っ張ってもらいたいものです。
2008/06/16(月) 22:57:19 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>Kzさん
コメントありがとうございます。
廣瀬の守備が完全に流れを戻しましたね。
すごい送球でした。自身、今年一番の仕事でしたね。
仰るように、ブラウンの采配には、まだどこかに不安がありますw突然わけがわからんことしますからw
ですね!4月の頭からこの采配をしていたら間違いなく中日よりは上だと思いますね。それにしても、何故こんなに変わったのか、本人に聞いてみたいですねw

2008/06/16(月) 23:01:59 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>つぼじゅんさん
コメントありがとうございます。
そうですか。かけてますか!
自分はまだどこか疑心暗鬼ですw
突然の豹変がありそうでw
ま、浸透したというよりは、彼自身の采配が明らかに前半戦より変わってますよね。
その変化の原因を知りたいところですw
優勝はともかく、9月終わるまでいい戦いをしてもらいたです!
2008/06/16(月) 23:05:55 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
「東出の良さ」を理解し始めたブラウン
ヨシケンさん、おはよう。 日曜日の西武戦は4-2で勝利。 ここに来て、チーム全体に堅実に得点を重ねようという意図が出てきた。 まずは東出。 1回表、3回表と二度にわたって犠牲バントを成功させ、1死2塁というチャンスから、どちらも得点につながっている。 過去東出は勝負所でスクイズを決めたりと、多分カープの中では一番バントが上手いと思う。 これが東出の特徴。つまり、犠牲バントをしながら、3打数1安打1犠打ぐらいで、調子をあげていくのが東出らしさだと思う。 そう、かつて2番打者正田がやっていたように。 この選手に変に「漠然としたケースバッティンング」を強要するとおかしくなると思う。 東出自身も「バントに関してはチームで誰にも負けない」という自信があると思う。  ブラウンもだんだんわかってきたんだと思う。 最近、点の取り方がスムーズでしょ。 いい流れですよ。  あとは先発3番手、4番手の台頭あるのみです。 大竹、長谷川に関しては、2人とも今年はルイスを越えるのはもう無理なんだから、せめて10勝10敗、防御率3点台ぐらいに目標設定し、その辺まで持ってきてほしいと思う。 これができれば今年はいける。 あとはドラ1の篠田と宮崎。 奮起を期待したい。
2008/06/17(火) 07:53:05 | URL | 初代・毛利元就 #LCaoDJGY[ 編集]
>初代・毛利元就さん
コメントありがとうございます。
仰るように、ブラウンも奇策よりも堅実ということにやっと気付いたようですね。
まだ完全には信用はしてませんけどw
とにもかくにも、先発投手陣の整備が急務ですね。トレード期間も延びたようですし、投手の補強出来ませんかね。
横浜-中日は良いトレードしましたし。
若手の台頭があれば一番いいのでしょうけども。。
2008/06/17(火) 23:50:21 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/885-85ebb8ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
サードにランナーを進めても点が取れない、 ということが何度か続いて 同点に追いつかれ、 こりゃダメか? と思っていたら 廣瀬のレーザービームで本塁タッチアウト。 ん? いけるんじゃないのか! と ちょっと強気になったところで石原のHR あ、勝ち越したが...
2008/06/16(月) 19:43:35 | (まめ)たぬきの雑記
 いや、今更言う事じゃないんですが、でも言わずにはおれない!! 『ルイスすげぇ!!!』(笑)
2008/06/16(月) 19:25:26 | Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』
何ーー!?!?!? 今日も勝った!!!(゚∀゚ ) 今日の結果  カープ 4-2 せいぶさん ルイス!10勝目おめでとう! 6月に10勝目かぁ。。 ルイス、シーズン終わる頃には、何勝になっとるんでしょう(´・ω・`) そして永川!100セーブおめ...
2008/06/16(月) 19:12:13 | 何でもやっちゃれ!(広島~東京)
◆H6-1YB◆ 初回、ビグビーのタイムリーで先制されたソフトバンクだが、その裏、すかさず松中が12号同点ソロ。続く2回には二死二塁から中西が2号2ランを叩き込み、勝ち越すと、3回には小久保のタイムリーで1点を追加。更に、5回には二死一、二塁から柴原が...
2008/06/16(月) 06:50:18 | ANQ Ritzberry Fields
昨日の鬼門突破で 勢いにのりたいカープ 今日はエースルイスの登板で負けられない しかし相手は パリーグ防御率王で今シーズンここまで負けなしの帆足 強敵です 今日のスタメンは 昨日自分の希望通り 5番DHで緒方さんを起用してきました 投手戦の予想でしたが いき..
2008/06/16(月) 01:15:36 | 広島ウォーズ