観衆:21885人 累計:711019人 平均:16535人
CARP 4x-2 BAYSTARS
夏休みの週末につめかけた多くのファンの人たちには劇的勝利で、
いいお土産になったことでしょう。
まあ 連日のストレスの溜まる試合の連続で、
勝っても 心の底から嬉しさが込み上げて来ないのは、
何なんでしょうかねw
最下位横浜に、連日こんな際どい試合をしなければならない現実からでしょうかね。
実際、3回から7回まで毎回先頭打者が出塁。
ヒットもそこそこ出るものの最終的には得点できないという、
何とも不思議な試合でした。
最高の場面で 最高の代打が 最高の安打を放っても 得点できない。。
こんな時は あっさり 一発でも出ないかな~ と
思っていたら 終盤に あっさり2発だとびだして。
まあ 勝ったんですから こんな時くらいは あれこれ書かずにゆっくり寝ますかねw
でも 明日勝たないと ほんとに意味無いよ。
かんとくさんは 試合後、またのーてんきなことを言っていたようですが。。
昨日のコメントも大概、ひどかったですけどね。。
それに関連するのかどうなのか。
今日、RCCから発売された 市民球場ラストイヤー記念のDVDを購入。
早速見ましたが。
どうもリアルタイムで当時の野球を目の当たりにしているからでしょうか、
最近の野球に余計に不満が募るのかもしれません。
そして 出てくる選手出てくる選手、ほんとに個性の塊ですね。
そういう意味でも
個性の塊の、ほんとに最後のスターである2選手を
毎日スタメンで見たいんですよね~w
体調は如何ですか?
おかげさまで昨夜は気分よく帰りつく事ができました。
石原さんの一発が出るまでは勝てる気がしませんでしたが・・・
そしてアレックスさんのサヨナラ!
ケチをつけたい事も何点かありましたが日頃のストレスを発散させてくれましたので良しとしましょう!
緒方と前田、個性的で大好きな選手ですし三割は打てるはずだから毎試合見たいですね(笑)
外野には天谷という二人に負けない個性の持ち主が現れてますが内野がな~
ちなみに助っ人を確保したみたいですね
定番のパワーアーム(苦笑)ただ外国人枠どうする気でしょ?やっとシーボルが二軍に落ちる日が見れるのかな!?
観戦お疲れ様でした。
はい お気遣いありがたいです。
だいぶよくなりましたよ。
内容的には まだそんなに褒められた試合ではありませんでしたが、
サヨナラHRという結末で、
生観戦にはたまらない幕切れでしたね。
というか 今日も連夜のサヨナラで
驚きですw
バント、多用しましたね。
が結果が伴わずw
上手くいかないものですねw
しかし そんなときに限って
一発で決着という。何たる皮肉w
っていうか、一発を待つだけの野球はしないのが今季の野球ですからねw
まあ 天谷も個性豊かですが、
まだ、実績が伴った個性ではないですからね。
結局、一気に若返ったため、ベタランと若手の融合がない極めてアンバランスなチーム というのが、現状でしょうね。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)