fc2ブログ
かあぷ屋さん本舗
野村 即刻退陣しろ!!
9/23 いにしえの風。
ヨミウリ21回戦 11勝9敗1分 通:64勝64敗4分 広島市民球場
観衆:29950人 累計(67試合目):1240505人 平均:18515人
CARP 1-9  YOMIURI


ヨミウリ22回戦 11勝9敗2分 通:64勝64敗5分 広島市民球場
観衆:30440人 累計(68試合目):1270945人 平均:18690人
CARP 4-4  YOMIURI



昨日の初戦。
球場やTVやラジオで一生懸命応援された方には大変申し訳ないのですが、
大竹が初回に四球絡みの一発で失点した時点で、
以後、試合を全く見ておりません。
というか見る気にすらさせてくれない大竹でした。
ですから 昨日の感想は無し。





そして、今日の試合。

正田耕三 
長嶋清幸 
リチャード・ランス 
山本浩二 
長内孝 
ティモティ・アイルランド
達川光男 
衣笠祥雄 

そして 高橋慶彦

オールドユニフォームに身を包んだ選手たちが蘇ったかの如く、球場の応援歌も蘇りました。

(前田さんのとき 不覚にもラジオ聞き逃してしまいました。誰のマーチが使われたんでしょうか?おわかりの方教えてください。。。)




早くからチケットは完売。物凄い雰囲気が球場を包みましたね。
で、チケットの無い自分は、自転車を走らせて球場周辺へ。
雰囲気だけでも味わいに。
周辺1


外野の入場口から中を覗くと、それはそれは物凄いひとでごった返しておりました。
周辺2


その後は、球場の歓声を聞きながら球場北側のハノーバー庭園で
まったりとラジオを聴きながら雰囲気だけでもと観戦してました。
ワンセグ見ようと思ったら充電切れで使えず。。。大後悔。。。
周辺3


もう外には大声援が響き渡り 球場内にいるかのようでした。

4回 アレックスのタイムリー安打が飛び出した時の球場は、
本当に球場が割れました。
地響きがするほどの轟音でした。球場内では体験出来ない
また別の客観的な感激でした。

そして アレックスが守備に付いたときの大歓声。
もう言葉は要りません。



その後 途中で球場をあとにし うちに帰ってTV観戦をしたわけですが。

篠田の粘投。前田さんの一撃。梅津の投魂。天谷の送球。
大感激のプレーが続出の試合でしたが。

なんで これで勝てんのんか。。。ほんとうに。。。

見ていて 痛々しい 石原の打撃。
あんなに膝をかばっていては、スイングに力も入るはずもなく。。。
11回のあの場面で、石原の一打に託す作戦は。。。
ここまで来ても実より名を取った采配。。。
ヘンな偏りや拘りは どうやら最後まで続きそうです。

選手は まあよく戦ったよ。 

明日 明後日 ほんとうに 死ぬ気で勝たないと意味がなくなるよ。
とにかく 勝つのみ。







それにしても オールドユニフォーム。
良かったよぉお。
一番似合っていたのは ショート小窪ですね。
着こなし最高!!
達川氏は25番が一番って言ってたけど。
前田さんも良かったね~。貫禄あった。
一つ残念なのは ストッキングが真っ赤だったこと。
昔風に 白のアンストに赤のアーチを出してもらいたかったですが。



明後日25日。奮発したオレンジ席で観戦してまいります。
どうか いい勝利を見せていただいきたいものです。

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
やっぱり今の市民球場は盛り上がってるんですね~明日は是非とも楽しんできてください
凄い羨ましく思いますよ~
大竹が投げないのなら勝てる確率が上がる訳ですからね~
石原は休む勇気を持ってくれないと来年に響きそうで怖いですね~
では明日、代打前田智が見れるように祈っておきますよ~(笑)
2008/09/24(水) 01:00:37 | URL | Kz #-[ 編集]
いつも貴重な情報ありがとうございます。実家が福山で現在東京に住んでいる36歳のカープファンです。
前田智のときのマーチですが、聞いたことあるような?ないような?曲で誰のものか分かりませんでした。動画サイトYouTubeで『9/23 広島東洋カープ ハイライト』と検索すれば、そのときの映像見れますよ!
2008/09/24(水) 02:52:46 | URL | カフィー #-[ 編集]
土曜から4日間、大阪から遠征してました。
日に日に熱さがましていきましたが、
昨日は別格でしたね。
でも、昨日は別格でした。
アレックスコールと前田さんの歓声。
応援歌は、片岡選手のものだったようですが、
これって思い違いかもしれませんが、江藤の昔バージョンだったように記憶しています。
粋な演出になんだかジーンとしました。
江藤も頑張っています。
前田さんも凄いです。
あのタイムリーを生で見れただけで幸せでした。

2008/09/24(水) 10:29:02 | URL | poyo #-[ 編集]
倒すぞ読売 それ行け前田
でっかいホームラン
打つぞ 打つぞ 打つぞ
(片岡光宏選手のテーマ)

今日限定(日にち入り)で
登録メンバーの歌詞カードを
応援団の方が無料配布で
配っていてくれてましたよ!!
2008/09/24(水) 13:10:29 | URL | としひろ #-[ 編集]
>Kzさん
コメントありがとうございます。
もう市民球場最後だし、TVではどの局もCMで惜別のVTRを流しているし。野球にあまり興味のなかった人たちもその気にさせる戦いをしているし。
そういった意味でチケットは飛ぶように売れていますね。

ちなみに観戦は25日 明日です。
堪能してきます。
サード喜田剛を希望しますw

石原は相当足が悪そうですね。
そういった時の倉だと思うのですが。
監督さんの考えはわかりません。。


2008/09/24(水) 23:53:30 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>カフィーさん
はじめまして。コメント、情報ありがとうございます。

早速、youtube見させてもらいました。
片岡光宏のテーマでしたね。
なつかしいですね。
一時は四番も打った男です!
G戦で活躍したの思い出します。
2008/09/24(水) 23:56:22 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>poyoさん
コメントありがとうございます。
遠征お疲れさまです。
いい試合でした。勝てなかったのが悔しいですが。
ほんうに凄い歓声でしたね。
前田さんの一撃を生で見られたなんて羨ましすぎます。

そう、片岡のテーマ。江藤の初期にも使われてましたね。

2008/09/24(水) 23:59:19 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
>としひろさん
コメントありがとうございます。
観戦されたんですね。
情報ありがとうございます。
他の方にも情報をいただき、映像でも見ました。
どれも懐かしい曲ばかりでしたね。

2008/09/25(木) 00:01:24 | URL | よしだけんた@管理人 #l/ttz0CI[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://carpyasanhonpo.blog27.fc2.com/tb.php/963-04eee548
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
シーズン終了まで去就については語らない意向を示していた王さんだったが、続投要請する気満々なフロントの動きを察し、その先手を打つかの様に急転、辞任を表明。よりにもよって、その日にこんな精彩を欠いた無様な試合展開で5連敗を喫してしまうとは、正に今季の戦いぶ...
2008/09/23(火) 22:44:30 | ANQ Ritzberry Fields